娯楽 - 鉄道とバスの旅・歴史のブログ

源しずかってなんだろう

いろいろと突っ込みどころのあるドラえもんのヒロイン、源しずかって何だろうか・・・。WEBでいろんなネタがありますが、個人的にはいくつか疑問点があるのです。


一応漫画では、しずちゃん⇒しず子⇒しずか⇒静しずかへと下の名前は変わっています。



ラインナップ



  1. 源しずかとは

  2. 疑問点

  3. お父さんがぞろぞろ変わる。では母は?

  4. これは犯罪!?



源しずかとは




lhKs11ZpAiVhNHO_18733.jpeg

しずかちゃんについて語ろう|ガールズちゃんねる

基本的な情報はこの|ガールズちゃんねるの記事に載っていますが、付け加える情報が若干ありますので併記します。


母親が厳格で門限を破って帰宅した際に家に入れてもらえなかった。


のび太の父が「のび助」なのにもかかわらず、息子に「ノビスケ」と名付けてしまう。のび太の父親の名前かは把握しているかは不明だが、「ノビスケ」という名前を容認してしまう。


父親であるのび太は、自身の父親と同じ名前であることに気がつかずに出生届に「ノビスケ」と明記して提出した凡ミス!?


ペットは、犬(ペロ、チロ、シロ)の3パターン


そのほかにも鳥、猫、ハムスターも飼っていた。



疑問点


ここで、メインになる疑問点です。いくつかあります。



DESWGY.jpg


以前投稿した記事(ドラミちゃん ミニドラSOS!!!を見てみると。)ですが、体重91キロのドラミちゃんを軽々と持ち上げて回転しているところでしょうか。かなりの敏腕です。その腕の筋肉をどこでつけたのでしょうか。



20220206215128 (1) (1)

https://ajaidesu.hatenablog.com/entry/2022/02/06/220612

未来のジャイアン。敏腕の源しずかとドラミちゃんに押さえつけられている時点で、身体的圧迫感は否めません。タップアウトを超えるレベルです。

SWERDSVGT.jpg

https://homobinoyaiba.com/?p=25316

そんな敏腕な源しずかに古典的な叱りつけは、泣くレベルではないでしょう。本気だったらなおさらです。



お父さんがぞろぞろ変わる。では母は?




c58b4cb4309246f6ff18a850662dc31c_600 (1)

https://bokete.jp/odai/3490500

これはよく「源家は複雑な家庭環境」「3回離婚をしている」とネタになっていますが、父の名前が「義雄」とウィキペディアで情報として記載しています。父の名前が「義雄」と固定されているので、

再婚した相手の名前がたまたま「義雄」という名前だった。

もしくは「義雄」が整形手術を過去に複数回行った結果こうなった。とも考えられます。


では母は?

9493e084 (1)


BxU11QpCQAAeWol (1)

https://performance-navi01.com/shizuka-family/31547/



bab1a3632665765cdac5875f91d31a6f_600 (1)

https://ali.alia1.com/


20221220212215 (1)

https://ajaidesu.hatenablog.com/entry/2022/12/20/221030

源しずかの母はお団子頭率が高すぎる。コレにつきるでしょう。ちなみに、正式な名前はありません。

これは犯罪!?


最後に代表的なひみつ道具のなかで、これは犯罪行為に当たるかどうか見てみます。




sizukatyanohuro (1)

https://doramatome.net/archives/2840

どこでもドア


無許可で侵入することが可能なので住居不法侵入になる可能性大。場合によっては公然わいせつ罪になる可能性大。



toorinuke48.jpg

https://doranew.net/torinuke/

通り抜けフープ


無許可で侵入することができるので、使用方法によっては住居不法侵入などになる可能性大。他人と接触する可能性もあり危険。



toorinuke482 (1)

https://doranew.net/torinuke/

使い方によっては動物愛護法に違反する可能性あり。



118383_1 (1)

https://cho-animedia.jp/article/2020/06/19/18509.html

タケコプター


飛行する方向によって空域(飛行禁止空域)に入る恐れあり。旅客機に衝突する恐れあり。



B0JFMfECAAAkg_p (1)

https://manga-tei.com/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%B2%E3%81%BF%E3%81%A4%E9%81%93%E5%85%B7%E4%BE%BF%E5%88%A9%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/

ポータブル国会


法律自体が100%変わる。当事者の都合のいい法律になる可能性大。日本国憲法なども変化する可能性大。



15_20141017204345387s (1)



22_20141017204341a21s (1)

http://yaraon-blog.com/archives/58866

ただし滅茶苦茶な内容であったり、バランスがとれないような法律であった場合は、爆発して使用不可能になるので街などが完全に崩壊するリスクは防げる。(アニメではシャッター通りになっていたが・・・。)



o0458030614356736981_1.jpg

https://ameblo.jp/pontoys/entry-12440405947.html

ガリバートンネル


法律とは関連性はないが、使用後に人体にどのような影響があるか不明。スモールライト、ビッグライトも同様。


いかがだったでしょうか。今回は源しずかを中心に突っ込んで行きましたが、源しずかについては皆さんはどう思いますでしょうか。と唐突に言っても困ると思いますが笑とりあえず私は「のび太に塩対応をするヒロイン」といった感覚です。では失礼します。





全般ランキング






源静香とのび太との関連性についての文庫本。源静香目線で書かれている。超おすすめ!






しずかちゃんのぬいぐるみ。プレゼントに。






こちらは、フィギュア。コレクション用に。


スポンサーサイト



金八先生にドラえもんが出現!?



第6シリーズ(きんぱち先生) (1)

https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1346/


3年B組金八先生の第6シリーズの5話「踊れ!ソーラン節」でなんとドラえもんが登場します。第6シリーズというと上戸彩さんが演じる鶴本直というトランスジェンダーと東新良和さんが演じる 成迫政則という父が教師で教え子を殺害するというバックグラウンドを持つ男子生徒がメインで登場するシリーズとして知られています。幸作が悪性リンパ腫で闘病するシリーズでもあります。




  1. 文化祭のお話で登場

  2. ドラえもんの登場

  3. ドラえもん、後片付け



文化祭のお話で登場



dora_03 (1)


タイトルからわかるように、ドラえもんは文化祭の話で出現します。このとき3Bは文化祭の出し物が決まっておらず、木村美紀、北村充宏らはなぜか阿波踊りを提案。文化祭で阿波踊りって・・・。教室内で阿波取りもかなり斬新だが・・・。


dora_06 (1)

出し物が決まってないまま、第5シリーズの先輩たちが長谷川奈美のたこ焼き屋さんで「ソーラン節」にするように提案。⇒出し物はソーラン節へと展開。


dora_04 (1)

どっこいしょー、どっこいしょ。ソーラン、ソーラン



ドラえもんの登場



dora (1)

文化祭 当日・・・どっかで見たような・・・。



dora05 (1)


dora_00 (1)

フェードアウト。ドラえもんですね笑しゃれも効いてますが、作りはかなり本格的です。



ドラえもん、後片付け



dora_01 (1)

文化祭が終わると、即座に後片付け。ドラえもんの登場時間が短かった。作り込みはすごかったのに・・・。ノブタとハセケンと長澤一寿が片付けに参加をしているようだ。


dora_02 (1)

そしてエンドロールへ。一応金八先生はTBSのドラマで、ドラえもんはテレビ朝日のアニメなんだけどなぁ。それに進言してはダメかもしれない。グレーゾーンっぽいかな。





全般ランキング

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】3年B組金八先生 第6シリーズ DVD-BOX
価格:85172円(税込、送料別) (2023/2/22時点)




第6シリーズを見通したい方に!






全シリーズを見通したい方に!


うさぎ年⇒バックスバニー


  1. ルーニー・テューンズとタイニーテューンズ

  2. 相対関係(メインキャラクター)

  3. 相対関係(サブキャラクター)


新年2023年はうさぎ年です。うさぎということで、ルーニーテューンズのバックスバニーとタイニーテューンズのバスターバニーとバブスバニーを主に登場キャラクターの相関関係を見てみようと思います。


ルーニー・テューンズとタイニーテューンズ


まずは、ルーニー・テューンズとタイニー・テューンズってなにか。ザックリとおさらいをしてみましょう。


ルーニー・テューンズ


looonyyy (1)


バックスバニーを中心としたワーナーの人気キャラクター。恐らく富山敬吹き替えの「どうしたもんだろ」や山口勝平吹き替えの「どったの、センセー?」ですぐわかると思われます。あと、 梅津 秀行のナレーションも有名。


タイニー・テューンズ


いいうytp

舞台となるアクメ学園と生徒たち



コメディー学校(アクメ学園)の生徒に生徒として通っているバスターバニー、バブスバニーを中心としたストーリー。ルーニー・テューンズの登場キャラクターが先生。また、タイニー・テューンズで登場する生徒はルーニー・テューンズのキャラクターに相対しています。しかし、ルーニー・テューンズのメインキャラクターは必ずしもタイニー・テューンズのメインキャラクターという設定にはなっていないようです。


ざっとこんな感じです。


相対関係(メインキャラクター)


ここではルーニー・テューンズ、タイニーテューンズの登場キャラクターの相対関係をみてみましょう。


ここでは、ルーニー・テューンズとタイニーテューンズ両方ともメインキャラクターで登場しているキャラクターということにします。



bugs.jpg




バックスバニー


basuta-.jpg


バスターバニー





o-o.jpg


ローラバニー


EhhMZi9WAAEs1Ms.jpg


バブスバニー






D-D.jpg


ダフィーダック


F-d (1)


プラッキー・ダック






tunes-wallpaper-preview (1)


エルマー・ファット


erumaia.jpg


エルマイアー






ys


ヨセミテ・サム


mx (1)


モンタナマックス





相対関係(サブキャラクター)


サブキャラクターはルーニー・テューンズ、メインキャラクターでメインキャラクターだけどどちらかがサブキャラクター。または両方ともサブキャラクターとします。



EXZ_hS (1)


タズマニアン・デビル



dizy.jpg


ディズィー・デビル




p-p- (1)


ポーキーピッグ


p-p-j (1)


ハムトン・ピッグ





resource (1)


シルベスター


fab.jpg


ファーボール






ppd.jpeg


ペペ・ル・ピュー



っっっf (1)


フィフィ




hqdefault (1)


ドードー



ggddd.jpg


ゴーゴー・ドードー





kyn (1)


ワイリー・コヨーテ


kkm.jpg


カラミティー・コヨーテ





rrdr.jpg


ロードランナー


el_litb.jpg


リトル・ビーパー




hioyws (1)


マービン・ザ・マーシャン



mshthema (1) (1)

マーシャ・ザ・マーシャン







nectyawn.jpg


トゥイーティー


swisyt.jpg

スウィーティー



ルーニー・テューンズとタイニーテューンズの登場キャラクターの1部を取り上げてみました。ざっとこんな感じの相関関係になっております。それと、メインキャラクターは、先生を尊敬しているまたは生徒という相関関係ですが、サブキャラクターは先生と生徒ではあるものの、尊敬はなさそうです。


バックスバーニーを「うはぎ」と呼びハントをしようとするも、毎回失敗するエルマーに対しエルマイアーはバスターバニー、バブスバニーを「うさちゃん」と呼んで、ペットなどにしようとする別の意味のハントをします。ただ、エルマイアーはバスター、バブス以外にもプラッキー・ダックやファーボールなども被害に遭ってます。


マーシャ・ザ・マーシャンの叔父がマービン・ザ・マーシャンだったり、こちらは先生と生徒ではなく血縁関係になっています。ということは火星人なんでしょう。


ということで、今年はうさぎ年ということいい1年になればいいですね!バックスバーニーを通してのルーニー・テューンズとタイニーテューンズの相互関係などを<見てみました。






エンターテインメントランキング







うさぎ年、思いっきしウサギになってみては?









ルーニーテューンズのかわいいカバー

金八先生で気になったシーン


  1. 第5シリーズ

  2. 第6シリーズ



再び金八先生ネタなのですが、今回は気になったシーンがありましたので、観ていこうかと思います。


第5シリーズ


まず、ひとつめは、第5シリーズから正月スペシャルの回から、健次郎がヒノケイや明彦らに大西元校長にけんかを売るように指示を出すシーンです。その中で、健次郎が最後に小声で何を言っているのかが鮮明に聞き取れない台詞があります。





「だったらなぁ金八の大好きな、じじいとばばあにけんかを売って金八怒らしてみろよ。」(小声で)「あの野郎これ以上○○(聞き取りにくい部分)するんだったらなぁ、中野の二の舞にしてやろ○○(聞き取りにくい部分)」


若干ながら、よくこれでOKがでたなぁと思いました。もしくは演出側の指示なんでしょうか!?


第6シリーズ



このシーンは前回でも触れましたが、今振り返ってみると大丈夫なの!?と感じます。今の時代だとテレビ局側が自粛する感じですが放送当時は20年前ということもあって緩いと言えば緩いですが・・・。





金八先生、コンニャローって・・・。しかも素手です。ただ、鶴本直が「男性」ということを強調したい表現にも見えるんです。その後に国井教頭が「こうしてみるとやっぱ鶴本直は端から男性・・・。」といっているので必要な表現なのかなとも思えますね。



今回はこの2点が気になったところです。2連続で金八先生ネタにしているのでここら辺にしようかと思います。





全般ランキング


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ソーラン節教則DVD 元祖これが南中ソーランだ!
価格:3143円(税込、送料別) (2022/10/27時点)





金八先生でのソーラン節の原曲とDVDになります。

3年B組金八先生:坂本金八が犯した犯罪!?行為


      ひっぱたく(ビンタ)(暴行罪)

      住居不法侵入

      他人の所持品を勝手に捨てる(器物損害罪)



*ドライな視線で書いております。ですので、本気に捉えないでくださいね*.



金八先生というと、生徒を第一優先に行動して卒業していった生徒から「金八ッツアン」と親しまわれまた、信頼されている。というイメージがあります。ただその「生徒を助ける」という行為でどうしても起こってしまった法律に触れかかったりする行為を観ていきます。




ひっぱたく(ビンタ)(暴行罪)



hFpCTYEnJyjCEeg1666500050_1666500061.jpg

第二シリーズ:腐ったミカンの方程式
3年B組金八先生2と加藤優(直江喜一)のファンサイトより

第5シリーズ:金八涙の体罰・・・3B突然辞表

kpch


大西元校長から、正月にお年玉をもらった生徒と、もらっていない生徒との「不公平」さを発端に大西先生へのからかいに発展。


塩沢好太が「死ね」と大西先生に口にした際に、大西先生は激怒。「じゃあ一緒に死のうじゃないか」と好太をつかみかかった瞬間に好太突き飛ばされ、先生は意識を失う。

この一連の騒動で、「約束」を破ったということで、健次郎含む代表がひっぱたかれる



*ちなみに他人に「死ね」と言うと恐喝罪になる可能性があります*

(参考に)「死ね」は脅迫罪やその他の犯罪に当たらないの?弁護士が解説
20171007135545 のコピー



でも、ご安心ください。「桜田友子」にひっぱたかれていますので・・・。


3年B組金八先生シーズン5おすすめ回・見所解説より

*その後金八先生は、辞表を提出。次のエピソードに入ります。*




住居不法侵入



こちらも、同じく第5シリーズより




20171007140645.png

健次郎の兄、雄一郎が夜のランニング中大森巡査と衝突をする。健次郎の両親は安井病院へ向かうため、健次郎に自宅待機を指示する。1人ぼっちになった健次郎に1本の電話が、それは金八先生の電話だった。


3年B組金八先生シーズン5おすすめ回・見所解説


せnsww のコピー


健次郎「先生(涙)」
金八先生「あぁもう泣かなくていいから、先生わかっているからね。わかっているから。」


https://radiotalk.jp/talk/770579

まぁこの後がポイント。健次郎は金八先生を家に上げて、兄をひた隠しにしてきたことやその苦労を語る。先生もそれに共感する。



その後、両親が戻ってくるが、観たことのない靴が玄関にあるのを目撃し「誰か来てるんだ。」と察する父。


父「健次郎、あなたは?」←見知らぬ男性が家にいる時点で少し危ない。


先生「はい、健次郎君の担任をしてます、坂本金八と申します。」


母「健ちゃん、あなたどうして先生にご迷惑を。」


先生「いやいや、迷惑なんてかけていません。私が勝手に来たんです。」(勝手に来た。アポなしともとれますが・・・。)


先生「実は雄一郎君のために救急車を呼んだのは、私の昔の教え子なんです。別に健次郎君に呼ばれたわけではありませんので。」


健次郎に上げさせてもらっているが、両親には初対面です。恐らく家主はお父さんかもしれません。ちょっと微妙なところです。


他人の所持品を勝手に捨てる(器物損害罪)




きmっっp


こちらは、第8シリーズでのエピソード。北村大将こと大将の父は植木職人であったが、転倒をして足を駄目にしてしまう。それ以来酒浸りの日々が続き、ついには重度のアルコール依存症になってしまう。



85df1fd28d44784d851598e48a6bd71f.jpg


【ドラマ】3年B組金八先生【何度も見たいドラマ★★★★★】

1度お酒をやめるように説得をして、大将の父が理解を示したが再び酒浸り状態になって、ぶち切れた金八先生は、父の酒瓶から冷蔵庫のビールなどを流しに捨て始めます。



父「あ、何すんだよ。おい、おい、やめてくれよ。おい。」「おい、うわぁ、やめてくれよ。あんた教師だろ。教師が生徒の家で、こんなことしていいのかよ。ええ、出るとこ出るぞおらぁ。」




先生「でたかったら、どこでえでも出なさい。警察でも、教育委員会でも。でもその前にあんた酒やめろ。」


そのアルコール依存症を断ってもらうために、説得をする金八先生だが・・・。ヒートアップをして、倅のために酒やめろ!大将があんたのもとに踏みとどまっているのは、あんたをここに一人にはしておけないから頑張ってるんだ!」と父の前で厳しくなってしまった。





米第8シリーズ21話:卒業式は金八先生不在状態のために、体育館にたてこもるという抗議。その後金八先生も体育館に入り森月美香の父親、森月議員がやってきて「拉致・監禁で通報する」と言った降ります。さぁて、拉致・監禁に当たるのでしょうか。米
→これは、生徒の抗議で行っている行動で拉致・監禁には当たらないでしょう

(参考)逮捕・監禁罪が成立する場合と
逮捕後の対処法

第6シリーズで、22回「私は直を許さない!」の回で鶴本直がひかり高校の入試を受けた後に、金八先生に報告した後にあった会話のなかで。


先生「なぁ、直」


直「はい」


先生「ひとつだけ、内緒で聞きたいことがあるけれど、初めて会ったときに足に傷があるから普通のスカートじゃ駄目だと言ってたけど、あれは。」


直「嘘でした」


先生「うん、うん。こんにゃろー。」


そして金八先生が素手で直の殿部をたたくシーンがありますが、これもスレスレのラインです。(わいせつに当たるか・・・。どうでしょう)

とりあえず、3年B組内で起こることが常軌を逸しているので、金八先生のとる行動も破天荒になりがちです。もう少し、冷静にドライに観ていくとまた法律にひっかかる行動があるかもしれません。とりあえず、ここまでにしておきます。



全般ランキング



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

3年B組金八先生主題歌集 [ 海援隊 ]
価格:2798円(税込、送料無料) (2022/10/23時点)




金八先生の各シリーズのオープニグソングが入っています🎶

売れ筋!プラレール

まんきつ

プロフィール

WΔlKM∀N

Author:WΔlKM∀N
趣味である、鉄道・バスでの旅ルートから歴史,WWEやWWEにまつわるスマホゲーム、洋楽情報などを紹介しております。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

そうにゃんコレクション Mar 24, 2023
相鉄・東急新横浜線巡り Mar 19, 2023
ゴールダスト(ダスティン・ローデス)の魅力 Mar 16, 2023
おすすめ!DJMIXアルバム Mar 09, 2023
源しずかってなんだろう Feb 28, 2023

アマゾンなら今

切手などのコレクションに!

管理人おすすめサイト

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR