WWE - 鉄道とバスの旅・歴史のブログ

ゴールダスト(ダスティン・ローデス)の魅力

AEWからWWEへと移籍をしアメリカンナイトメアとして現在人気スーパースターである、コーディ・ローデス。でも、私はコーディ・ローデスよりも実兄のダスティン・ローデスの方が魅力的に感じています。



WWE-1-1 (1)

コーディ・ローデス


https://proresu-today.com/archives/185953/



  1. 父は、アメリカンドリーム

  2. 変態王子の魅力

  3. 宇宙兄弟

  4. 好きな技



父は、アメリカンドリーム



父はアメリカンドリームともいわれた、ダスティ・ローデスで配管工をしている家の息子でそこからNWA、WCW、そしてWWEといったアメリカのプロレス団体の名選手アメリカへとのし上がってきたところからこのニックネームがつけられているようで、まさにたたき上げ系の選手といえたでしょう。



6868b089007acf50f5479a7ab550f613.jpg

父、ダスティ・ローデス。独自スタイルのエルボーと四の字固めなどが有名。

https://blog.goo.ne.jp/dragonfever1127/e/25cebc513b22dfdb29ffd794678a04ab

ちなみに、コーディ・ローデスとダスティン・ローデスは異母兄弟。

変態王子の魅力


ここで本題に入りますが、コーディ・ローデスの実兄ダスティン・ローデスはWWE時代(特にアティチュード)ではゴールダストのリングネームで活躍をしてました。いろいろなギミックがありましたが、注目していたギミックは3点ありました。



6564084_219x291 (1)

ゴールダスト、初期のギミック。ブッカーTとのタッグチームなども組まれていたがリング上でアンダーテイカーにキスをしようとして失敗したり、ブッカーTとのタッグ以上の関係性を持とうとしてやばかった。

https://prcm.jp/list/wwe%20goldust%20%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%80%E3%82%B9%E3%83%88



c0390222_22022173 (1) (1)


中間期。いろいろなメイクパターンが生まれる。(ダースモール風)


https://wweliveheadlines.exblog.jp/30750432/

HOLIC

この様に様々なメイクパターンがある。

http://wwe.jami-ru.com/?eid=252



c0390222_09444137 (1)


期間限定の超ナチュラルスタイル。

https://wweliveheadlines.exblog.jp/32474950/




ペイントはご自身でしている。ペイントレスラーあるあるかも。




こちらはハロウィン向け、推しスーパースターのアレクサ・ブリスがゴールダスト化している様子。

宇宙兄弟



弟のコーディ・ローデスは以前スターダストというリングネームで活躍していた。特にクロスロードやダイアモンドダストといった技で知られているかもしれない。クロスロードは現在でもWWEでフィニッシャーとして繰り出している。

STRA_MORI=HO=R (1)

https://www.cinematoday.jp/news/N0084249

DUST_1 (1)

https://bleacherreport.com/articles/2544390-stardust-storyline-a-fascinating-case-of-wwe-breaking-the-4th-wall

スターダスト。スターダストもいろいろなメイクパターンがある。


スターダストはビンスマクマホンによって誕生したスーパースター。兄のゴールダストと抗争をさせたりタッグチームを組ませるブックから生まれたのでしょう。しかし、コーディ・ローデスはスターダストがかなり嫌だったということで後にAEWの旗揚げ人と副社長として移籍をしました。

utyuukyoudai (1)

兄弟タッグチーム、通称宇宙兄弟。

https://www.skysports.com/more-sports/other-sports/news/13043/9559190/wwe-smackdown-results-gold-and-stardust-retain-wwe-tag-team-titles

ブック上での抗争の末に宇宙兄弟の愛称があるタッグチームが生まれました。しかしこのタッグチームもコーディ・ローデスがAEWの旗揚げとともになくなってしまいます。ですが、兄ダスティン・ローデス(ゴールダスト)もAEWに移籍をして旗揚げ戦では兄弟対決を行いました。

OHAEW (1)


AEW旗揚げ戦のビッグカードの1つ、ダスティンとコーディの兄弟対決

https://proresu-today.com/archives/80231/




AEWの兄弟対決。ちなみに、ダスティン・ローデスは現在AEWで活躍をしてます。


好きな技



話をゴールダストに戻ります。ゴールダストの中で私が好きな技は、シャッタードドリームとカーテンコールの2つです。両方ともゴールダストらしい技ですが特にシャッタードドリームはそれが顕著に出ていると思います。



シャッタードドリーム




カーテンコール


この2技がゴールダストのお気に入りの技です。変態王子というニックネームはありましたが、AEWの旗揚げ戦の様に大ベテランの選手でもあり、かなりのテクニックを持っています。だからこそ魅力があるのだと思います。




プロレスランキング


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゴールダスト 11 x 14 キャンバス・ウォールアート
価格:5,050円(税込、送料別) (2023/3/17時点)




変態王子の美学、ここにあり


スポンサーサイト



ナタリアがブレッド・ハート化している・・・。



  1. ナタリア基本情報


  2. ロイヤルランブルでの入場


  3. 今週のスマックダウン



ナタリア基本情報



ハ-ト2

ha-to3.png


・ハートファミリーの1人でクイーンオブハートという愛称がある
・入場時にねこみみのカチューシャをして登場していた頃があり”猫みみおばさん”という愛称もまたある

・ちなみに父はザ・ハート・ファウンデーションのジム・ナイドハート

180813-_jim-the-anvil-neidhart-wrestler-se-152p_ (1)

ジム・ナイドハートは「アンビル」という愛称を持ち、ハートファウンデーションでブレッド・ハートとユニットを組んだ。アンヴィライザーやアンヴィル・フラットナーなどが持ち技だった。
https://www.nbcnews.com/news/us-news/jim-anvil-neidhart-former-pro-wrestler-dies-63-n900206

・叔父はブレッド・(ヒットマン)ハート

ハート①

・ブレッド・ハート はシャープシューター(逆えび反り固め)を世界規模で広めた人物。「ヒットマン」や「処刑の達人」といった異名も持つ。モントリオール事件に関わりのある人物・モントリオール事件については以下のWEBページへ
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/29050.html

・親日家で、みちのくドライバーIIを持ち技としている
・ハートダンジョン(ハート家の地下道場)のトレーニングを受けている


ハートダンジョンの様子はこちら

・ハート家ということあって、シャープシューターの使い手
・ロンダ・ラウジーとはガチの親友

ronda-rousey-armpit17 (1)

ロンダ・ラウジー(左)


柔道家・総合格闘家・女優・WWEスーパースターという4つの肩書きを持つ人物で、北京オリンピックの70kg級で銅メダルを獲得。初代UFC世界女子バンタム級王者。その後殿堂入り。女優業ではワイルドスピードやマイル22などに出演。WWEでは2018年のレッスルマニアのメインカードとしてカート・アングルとのコンビでトリプルHとステファニー・マクマホン夫妻の対決し大勝。同年のサマースラムでは、王座アレクサ・ブリスからベルトを奪取した。「プロレスはリアルファイトではない」とラジオ番組で語ったことで周囲から反感を買ったことがあった。ナタリアとは一緒にトレーニングをするほどの親友。アームバーがフィニッシャー。

https://waki-fetish-kingdom.com/7065/



ロイヤルランブルでの入場



ハート4

先月のロイヤルランブルの入場時


spa_fumi_250 (1)

ま、まさかコレに合わせている!?

https://nikkan-spa.jp/1256826

HHRRWW.png

FFGGHBDWE2.png


ブレッド・ハートの入場時(入場衣装)


NTREWQS.png


サバイバーシリーズでのナタリアの入場衣装。ほぼほぼ一致。リスペクト感が否めないですね!


今週のスマックダウン


今週のスマックダウン(2月3日放送分)でエリミネーション・チェンバー・マッチの予選に勝利。出場が決まりました。シャープシューターで勝利!

いmts

予選出場者はこの4人

shwwi.png

shallo.png

話がずれますが、ショッツィの入場が好きなんですよね。ひとりDXみたいでwww



シャープシューター好きなので、決め手となったゼリーナ・ベガにシャープシューターをかけたとこだけ見ていきます。

っsっj1

SSHHPP.png

DGRSSAAAA.png

WWEEZXCV.png

ゼリーナ・ベガがタップアウト。ナタリアがエリミネーション・チェンバー・マッチの予選を突破。


SSWAAQQ.png

NHERTYD.png

これでエリミネーション・チェンバー・マッチ出場者がのこり1人となりました。誰になるんでしょうかね・・・。



SSTTlojhhh.jpg

ちなみにこちらがブレッド・ハートのシャープシューター。エグい角度から相手の体を引き上げるので、タップ率は高い。
http://america-seikatsu.com/work/wwe-champion/


ppoojjhhhggg (1)


モントリオール事件では逆にショーン・マイケルズにかけられちゃいました。
https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/29050.html




プロレスランキング





ヒットマンになれる!・・・たぶん

ビンス・マクマホンが復権と今後


mmm (1)

復活をしたビンス・マクマホン



ビンス・マクマホンが引退後わずか半年で戻ってきちゃいました。WWEの権利をハンターさんこと、HHHに譲ったと思いきや、カムバック。内部ではいろいろとあるということで、裏事情を紹介する動画があります。見ていきましょう。



茶の間でゲーム (1)

WWEの権利をわずか半年でビンスにより失った、ハンターさんことHHH。



参考記事






【WWE】〝不倫口止め料問題〟で引退したビンス・マクマホン氏が半年足らずで取締役復帰=米報道

結局、ビンス・マクマホンがTHE GAMEみたいなことをしてしまったんですね。残忍な知能犯はハンターさんではなく、実はビンス側だったりするかもですね。




参考動画




この復帰で実現できないかも!?





復帰後に起こった展開







復帰するまでの手口!?





復帰を邪魔をする存在をバッサリ取り除いた結果、戻ってきましたね。さらなる会社の展開が気になるところですね。もうイエスマンしかいないのかな!?




プロレスランキング



WWEユニバースなら普段着にしよう!





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

■[ファンコ] FUNKO POP! WWE: Alexa Bliss<アレクシス・カウフマン>
価格:2600円(税込、送料別) (2023/1/16時点)





推しスーパースター、アレクサ・ブリスのザ・フィーンドと化したころのフィギュア。アレクサ・ブリスが2重人格モードに今入っていますね。個人的に、ミズ並みに演技うまいなぁなんて感じてます

サシャ・バンクスWWEを退団、リングネーム改め新日に登場


  1. 基本情報

  2. 補足情報



ビッグニュースがやってきました。WWEで活躍していたサシャ・バンクスが退団をし、メルセデス・モネというリングネームで新日本プロレスのWRESTLE KINGDOM 17に登場しました。今後どうなっていくのか、気になってくるものです。さてさて、WWEでの”サシャ・バンクス”について若干振り返ってみようかと思います。


新日・KAIRIが女子V1も元サーシャ・バンクスのモネ挑戦要求!アジャ戦も興味

基本情報



rumors-of-sasha-joining-wk17.png

https://kids-future-navi.com/2022/12/rumors-of-sasha-joining-wk17/

WWEの人気スーパースター。ハンターさんことHHHが「将来的にビッグスターになる」と思いWWEにスカウト。ザ・ボスというニックネームを持ち、入場時にはBOSS TIMEとアナウンスされる。キャラメルクラッチやダブルニー、フロッグ・スプラッシュが有名。ちなみにフロッグ・スプラッシュは「エディ・ゲレロのを参考にした。」と後にWWEネットワークの番組でコメントしている。




補足情報





・米ヒップホップアーティストのスヌープドッグの姪

・親日家

・日本のアニメ作品が好き(セーラームーン、デスノートなど)


セーラームーン

2022年のロイヤルランブルではコスプレして登場するほど好き


https://ja.epicdope.com/sasha-banks-wwe-female-champion-talks-about-the-god-of-highschool/

・同じくWWEのスーパースターのベイリーと親友


ベイリー (1)

https://wweliveheadlines.exblog.jp/31558881/

・同じくWWEのスーパースターのアレクサ・ブリスとツイッター上でマジ喧嘩(実際に仲が悪い)



picture_pc_1f63005018216de508cd53799413c042 (1)





二人の仲の悪さは二軍時代からずっと続いており、NXTでサシャがアレクサの鼻を骨折させたことから始まっている。

サシャ・バンクスは2010年からプロレスを続けているインディー上がりのたたき上げである。

その反面、アレクサ・ブリスはインディーでの釜の飯を食ったことがない生まれも育ちもWWEの典型的WWE人間である。

二人はいわば水と油、相反する存在なのだ。

サシャは番組の中でアレクサが「ハリウッドに入るためWWEやプロレスを利用するだけの人間である」とコキ降ろしていた。

プロレスはショーであるが、すべてセリフが一言一句決まっているわけではない、サシャの本音なのだろう。

また、アレクサもインタビューでサシャとの関係を聞かれた際に「彼女が怒って試合を盛り上げてくれればそれでいい」と突き放している。

二人の仲の悪さは公式からも半ば公認されており、いつか二人は決戦をするのではないかと心待ちにしている多いのではないだろうか。



https://note.com/gatio/n/n895537394e59


・WWEの体制などに不満を持ちボイコットをする(1回目)
・極秘来日時に仙台女子プロレスでトレーニングをする
https://sendaigirls.jp/blog/17193/

・極秘来日時にノアのプロレスラー、丸藤 正道氏と食事後に2ショットした画像と東京女子のプロレスの白川未奈氏との焼き肉屋牛恋での食事後の2ショットがツイッターでバズる
・インタビューでWWE退団前に日本で戦いたい相手を何人か挙げている


WWEでは若干人気スーパースターが退団しています。ペイジ、マンディ・ローズ、カイリ・セイン、KUSHIDA、アダム・コール、アンドラーデ、アイコニックスなどなど。AEWの誕生によりスーパースターが流出をしております。1部復活をしたスーパースターもおります。今後のWWEも注目したいと思いますね。




プロレスランキング




希少価値大!!手に入れてみては!?

ハンターさんやばいなぁ


      ハンター政権下でのサプライズ

      ミズのお誕生日会

      オーモスくんとチャンピオンシップ



ハンター政権下でのサプライズ





hanta.jpg

ハンターさんこと、HHH


THE ANSWER







ハンターさんこと、HHHが3月に引退後に選手部門責任者になってから、スーパースターの組み合わせや戻ってくるスーパースターも出てきております。10月10日のRAWではルーク・ギャローズとカール・アンダーソンが戻ってきました。(OCの復活です。)



戻ってくる際のAJとフィン・ベイラーとのやりとりも面白かった。


AJ「日本で一緒に苦楽をともにしてきた君は親友だし、ファミリーだ」


フィン・ベイラーはうれしそうに抱擁をする


AJ「(耳元で)おまえじゃねぇよ」


ルーク・ギャローズとカール・アンダーソンが登場。乱闘へと発展。



ミズのお誕生日会



tanjoi(1).png

この回はミズのお誕生日。ということで、ミズとマリーズ夫妻で盛大にお誕生日会。


paty.png

リング上でパーティーをスタート


detekitsa.png

プレゼントボックスから、でてきました。


konnshuunorumisu.png

ルミスくんです。


keeki.png

早速、ミズを拉致しようとしますが、マリーズをおいて脱出。


keeki2.png

勢いで、マリーズがケーキに衝突。そして脱出。


nyuutou.png

ルミスくん。ケーキ入刀。


dx.png

ミズ、ハンターさん不在のDXに選手部門責任者のハンターさんに強く抗議。ショーン・マイケルズはなだめているが・・・。どういう展開になるかが楽しみ。



オーモスくんとチャンピオンシップ


omosukun.png

まずは、オーモスくんから。なぜか巨人枠は2対1みたいになってますが・・・。例外的にボビー・ラシュリーとかいましたが。


0mosukun2.png

この高さからは危険・・・。


omosukun3.png

いつもの片足3カウント


rashuri.png

ユナイテッドステイツチャンピオンのボビー・ラシュリーに悲劇が・・・。


resuna.png

ブロック・レスナーが突然現れ、挑発。


resuna2.png

ルンルンルン♪


かつぎ

そして、間髪入れずにかつがれて、F5をくらい


ジャーマン

続いて、ジャーマンスープレックス。


rokku.png

そして、キムラロックで終了です。


hushou2.png

ラシュリー、負傷・・・。


rorinnzu.png

しかし、セス(フリーキン)ロリンズが登場してきました。


負傷

セス(フリーキン)ロリンズが、リングに上がれよと挑発。


チャンピオンシップ

負傷の中、リングに上がり


supia.png

ユナイテッドチャンピオンシップ開始。まずは、スピアーで攻撃するも


supia2.png

かわされて、失敗。


haaatorokku.png

次にハートロックを仕掛けるも


rokkukaijo.png

患部を肘打ちされ、ロックできず・・・。


superkikku.png

そして、スーパーキックをいただき


ストンプ

フィニッシャーのストンプでラシュリーが完全敗北。


uschamp1.png

ユナイテッヅステイツチャンピオンにセス(フリーキン)ロリンズが新王座になりました。セス・ロリンズのベルト獲得は約5年ぶり!?だったような・・・。


ハンターさんがこれからどんな展開を作ってくれるのか、楽しいところです。サプライズが連発しているので、あまり多すぎても良くないところかもしれません。




プロレスランキング





DSでもでてるんです。

売れ筋!プラレール

まんきつ

プロフィール

WΔlKM∀N

Author:WΔlKM∀N
趣味である、鉄道・バスでの旅ルートから歴史,WWEやWWEにまつわるスマホゲーム、洋楽情報などを紹介しております。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

そうにゃんコレクション Mar 24, 2023
相鉄・東急新横浜線巡り Mar 19, 2023
ゴールダスト(ダスティン・ローデス)の魅力 Mar 16, 2023
おすすめ!DJMIXアルバム Mar 09, 2023
源しずかってなんだろう Feb 28, 2023

アマゾンなら今

切手などのコレクションに!

管理人おすすめサイト

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR