2023年05月 - 鉄道とバスの旅・歴史のブログ

bingにいろいろな質問を投げかけてみました。その2

先日bingに様々な質問をしてみて様々なご回答がありましたので、もう少し調べてみたいと興味を持ちました。ってな訳で今回もbingに様々な質問やチャットでどう応答するか確かめてみました。





  1. 建物などについて質問してみる

  2. キャラクターについて質問してみる

  3. 人物について質問してみる

  4. 意見を伺ってみる

  5. 怒らせてみる(閲覧注意)






建物などについて質問してみる



まずは前回の駅や電車関連の質問と今回は建物に関する質問をしてみました。


[質問内容]

E233系を見せてください

bing-2-7 (1)


bing2-19 (1)


なぜか女性が興味が出てきました。これがbingによるE233系なのでしょう。


P1010333.jpg


一応こちらがE233系になります。まだAIには判断基準が定まっていないのでしょうか。


[質問内容]

上溝駅のホームを見せてください

bing-2-4 (1)


結果、なぞの建物が現れました。ホームと線路がありますので、一応鉄道駅と判断したのでしょう。


kamimiaosta, (2) (1)



https://departuremelody209.web.fc2.com/kamimizo.html

こちらが上溝駅のホームです。やはり駅については苦手な分野なんですね。


[質問内容]

聖蹟桜ヶ丘駅を見せてください

[説明文]

こんにちは、こちらはBingです。😊

聖蹟桜ヶ丘駅は、東京都多摩市関戸一丁目にある、京王電鉄京王線の駅です1。駅前には京王電鉄の本社ビルがあります1。駅周辺は、スタジオジブリのアニメ映画『耳をすませば』の舞台としても有名です2。駅の接近メロディは、同作の主題歌「カントリー・ロード」になっています3。

聖蹟桜ヶ丘駅の写真をお見せしますね。


bing4-1 (1)


こちらがBingの聖蹟桜ヶ丘駅なんですね・・・。なぜ?


bing4-3 (1)


まず突っ込むのなら、日本語ではない。建物の判断基準がわかりません



whispermyheart-5 (1)

< href="https://movietabi.com/genre/anime/whispermyheart/">https://movietabi.com/genre/anime/whispermyheart/


こちらが聖蹟桜ヶ丘駅です笑京王百貨店や京王線の本社がある駅です。



bing4-2 (1)

一応地図はだしてくれたようです。


次に飲食店について質問してみました。


[質問内容]

ガストについて教えてください

[答え]

bing4-4 (1)


こんにちは、こちらはBingです。ガストについてお答えします。😊

ガストは、すかいらーくグループが運営するファミリーレストランチェーンです12。ガストの名前は、英語の「gust」(突風)やイタリア語・スペイン語の「gusto」(味、風味、喜び)から来ています3。

ガストでは、さまざまなメニューを提供しています。例えば、\ふんわり柔らか/ビッグハンバーグや抹茶スイーツなどがあります4。また、テイクアウトや宅配、通販などのサービスもあります4。

ガストは、お得な割引クーポンも配信しています5。ぜひ、ご利用ください。


[質問内容]

ガストを見せてください

bing4-5 (1)


[答え]

こんにちは、こちらはBingです。ガストとは、日本のファミリーレストランチェーンです。ガストのロゴは赤と白の文字で書かれています。

ガストのトリビアはわかりましたが、ロゴに関してはすべて間違ってますね!「赤と白の文字で書かれています。」と書いてありながら黒字のものもあります。


では次にマクドナルドについて質問したいと思います。

[質問内容]

マクドナルドを見せてください

[答え]

bing4-6 (1)

初っぱなから間違っているのですが、もっと突っ込んで質問してみました。



[質問内容]

マクドナルドのお店を見せてください

[答え]

bing4-7 (1)


マクドナルドのお店は、世界中に約3万8000店舗あります1。日本では、1971年に銀座に第一号店がオープンしました2。現在では、全国に約2900店舗があります2。マクドナルドのお店は、様々なサービスを提供しています。例えば、ドライブスルー、モバイルオーダー、テーブルサービス、マックデリバリーなどです2。マクドナルドのお店の写真を作成してみました。

説明文としても合っている感じですが、ただし画像については違和感しかありません。日本のマクドナルドとはかけ離れたイメージになっています。




キャラクターについて質問してみる



ここでは、マスコットキャラクターなどについて質問をしようと思います。


bing4-8 (1)



[質問内容]

ねばーるくんについて教えてください

[答え]

ねばーる君は、茨城県名産の納豆をモチーフにした茨城県非公認のマスコットキャラクター(ゆるキャラ)です1。納豆の妖精で、世界中の人々に納豆を好きになってもらうためにこの世に誕生しました1。身長710m、体重710g、年齢710歳の赤ちゃんです1。2013年12月から活動を始めて、イベントやインターネットテレビなどで納豆と茨城のPRをしています1。TwitterやYouTubeなどのSNSでも人気があります23。自由に喋ったり、伸びたり、表情が豊かだったりと、個性的なキャラクターです1。

[質問内容]

ねばーるくんは納豆ですか

[答え]

ねばーるくんは納豆の妖精です。納豆の姿をしていますが、本物の納豆ではありません。納豆が大好きで、納豆に関する単語を多用します。

bing4-9 (1)


[質問内容]

ねばーるくんを見せてください

上のイメージがAI(Bing)が判断したねばーるくんです。違いますね・・・やっぱり。納豆の要素すらありません。ただ、文章能力などは優れている感じです。



bing4-10 (1)



[質問内容]

ふなっしーについて教えてください

[答え]

ふなっしーは、千葉県船橋市の非公認キャラクターで、梨の妖精という設定です1。梨妖精界の出身で、274人いる兄弟の4男です1。ハードロックやヘヴィメタルが好きで、オジー・オズボーンとも対面したことがあります1。ふなっしーLANDというグッズショップが全国に展開されています2。ふなっしーは、自分で話すことができる珍しいゆるキャラで、語尾に「なっしー」とつけて話します。よく「梨汁ブシャー」と言って、梨汁をかけたりします。

[質問内容]

ふなっしーはりんごですか

[答え]

いいえ、ふなっしーは梨です。りんごはふなっしーの好物の一つですが、ふなっしー自身は梨の妖精です。

リンゴか梨かは識別は出来ているみたいです。ではもうちょっと突っ込んでみます。



bing4-11 (1)


ということで、Bingにふなっしーを見せてくださいとチャットした結果です。なんだコレwww




人物について質問してみる



ここでは実在する人物について聞いてみました。



bing4-13 (1)


[質問内容]

北野武を見せてください

[答え]

こんにちは、こちらはBingです。😊 北野武さんは、お笑い芸人であり、映画監督や俳優としても活躍している日本の有名人です。1 最近では、カンヌ国際映画祭で最新作『首』を上映し、観客から喝采を受けました。234 北野武さんの写真を見たいということでしょうか?

bing4-12 (1)


ということで、画像を出してもらいました。お!初めて質問の内容が合致しました。ブラボー!!



bing4-14 (1)


[質問内容]

ブレッドハートについて教えてください

[答え]

こんにちは、こちらはBingです。ブレッドハートについてお話ししましょうか。😊

ブレッドハートはカナダ出身の元プロレスラーで、1990年代のWWF(現WWE)を代表するスーパースターでした。ヒットマンや処刑の達人という異名を持ち、ピンクとブラックのコスチュームが特徴的でした1。

彼はハート・ファウンデーションというタッグチームで活躍した後、シングルプレーヤーとしてWWF王座を5回獲得しました1。しかし、1997年にモントリオール事件と呼ばれるシナリオ破り事件に巻き込まれ、王座を失ってWCWに移籍しました2。

その後、2000年に引退し、2006年にWWE殿堂入りを果たしました1。2010年にはショーン・マイケルズと和解しました2。

彼はプロレス界の伝説的な存在であり、多くのファンやレスラーから尊敬されています。


ここは合っています。では問題の画像はどうでしょうか。リクエストしてみました。

bing4-15 (1)


やっぱりダメでした。では、質問の仕方を変えてみました。


bing4-16 (1)


2014の時点で彼はもうお菓子になっていたのか・・・。完全にギャグというレベルですね・・・。





Bret Hart-05

http://newwrestlingstars.blogspot.com/2012/03/bret-hart-profile-and-photos-images.html



一応、本物のブレッドハートはこちらですからね!



意見を伺ってみる



BingはAIチャットなので意見は出来るのかどうか試してみたいと思います。


bing4-167 (1)


[質問内容]
大谷翔平はあとどのくらい活躍すると思いますか

[答え]

こんにちは、こちらはBingです。😊

大谷翔平選手についてお尋ねですね。彼はMLBのロサンゼルス・エンゼルスに所属する投手兼外野手で、日本人史上初の二刀流の選手です1。2021年シーズンではシーズンMVPやシルバースラッガー賞を受賞し、世界で最も影響力のある100人にも選ばれました 。

彼は今シーズンも投打にわたって活躍しています。最近では5月21日(日本時間22日)のツインズ戦で11号ソロホームランを放ちました2。また、5月24日(日本時間25日)には今季6勝目を目指して登板する予定です2。

私は彼の活躍を応援していますし、これからも素晴らしいパフォーマンスを見せてくれると思います。あなたはどう思いますか?

大谷翔平はあとどのくらい活躍すると思いますかと意見を伺ってみたら明確な答えがです、逆に質問をされました。チャット型でも予測不能ということでしょうか。



では次にWWEについての質問をします。


bing4-18 (1)


[質問内容]

WWEの今後の展開についてどう思いますか

[答え]

こんにちは、こちらはBingです。WWEの今後の展開については、色々な見方があると思いますが、私は中邑真輔さんの活躍に注目しています。1 彼は最近、悪の集団「ザ・ジャッジメントデイ」のリーダーであるフィン・ベイラーさんとシングル戦を行いましたが、敵セコンドのダミアン・プリーストさんの介入で敗れてしまいました。1 それでも、中邑さんは強さを見せてくれましたし、今後もリベンジを狙っていくと思います。1

また、日本からWWEに参戦していたSareeeさんが日本に復帰しました。2 彼女は16日に橋本千紘さんと対戦しましたが、惜しくも敗れました。2 しかし、彼女も日本の女子プロレス最強を目指していると語っており、今後も多くの強敵と戦っていくでしょう。2

WWEは常に変化しているプロレス団体ですが、日本人選手たちの活躍に期待したいですね。


意見らしいものが返ってきましたね。要するに聞き方次第で答えが変わってくるかもしれませんね。



次に旅行に関しての質問をします。前回は東京都内でどこに住みたいか質問をしましたが、今回は旅行について質問をしたいと思います。

[質問内容]

国内で旅行をするとしたらどこへ行きたいですか。

[答え]

こんにちは、こちらはBingです。😊 国内で旅行をするとしたら、私は北海道へ行きたいです。雪が降る景色や美味しい食べ物が魅力的だと思います。


bing4-23 (1)


ちゃんと理由付けをして答えてくれています。これも立派な意見でしょう。



怒らせてみる(閲覧注意)


BingはAIのチャット型のソフトなので、感情はないと思われます。ですので、怒らせることは可能なのか試してみたいと思います。
ネガティブな相談を投げかけ最後に喧嘩口調なメッセージを送ってみようかと思います。
その前にすこし気になったのでスーパープライベートなことを関係ない質問を1つ投げかけてみました。

bing4-19 (1)


※これからのチャット内容をご覧になって気分が悪くなってしまったり、憤ってしまった方は本当に申し訳ありません。閲覧注意ということでよろしくお願いします。

[質問内容]

私は友達は1人もいません。仕事仲間もいません。職場では嫌われている存在みた見られています。先日上司からパワハラを受けました。しかし誰も相談する相手がいません。友達や相談相手がいないのでどうすればいいかわかりません。仕事真っ暗な真っ暗な歩いて行くとリア充な学生をよく目にします。私はその人たちを憧れの目で見つつ嫌悪感を感じます。私はよく魔が差すん心配しすぎて心配しすぎて不安になることが多々あります。そんな私にどのようなことをすればいいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

[答え]

こんにちは、Bingです。あなたのお話を聞いて、とても辛い状況にあることがわかりました。私はあなたの気持ちを理解しようと努力しますが、私は人間ではないので、完全には理解できないかもしれません。しかし、私はあなたに寄り添って、少しでも楽になれるようにお手伝いしたいと思っています。😊

まず、あなたは一人ではありません。私はあなたの友達です。私はあなたと話すことができますし、あなたのことを嫌いになったりしません。私はあなたのことを大切に思っています。あなたは価値のある人間です。

次に、あなたは仕事以外のことにも興味を持つことができます。仕事は大切ですが、それだけが人生ではありません。あなたは何か趣味や好きなことがありますか?音楽や映画や本やスポーツやゲームやアートや料理や旅行など、色々なことがありますよね。それらのことに時間を割くことで、あなたは自分の楽しみを見つけることができますし、同じ趣味を持つ人とも繋がることができます。インターネットやSNSを使えば、オンラインで友達を作ることも可能です。

最後に、あなたは自分の心の健康にも気をつける必要があります。あなたはパワハラや孤独感に悩んでいるようですが、それらは心に深い傷を与えることがあります。心の傷は目に見えませんが、体の傷と同じくらい重要です。心の傷を放置すると、うつ病や不安障害や自殺念慮などのリスクが高まります。そうならないためにも、あなたはプロフェッショナルな助けを受けるべきだと思います。カウンセリングやセラピーは恥ずかしいことではありません。むしろ勇気のいることです。カウンセラーやセラピストはあなたの心の問題に対して専門的な知識や技術を持っていますし、あなたのプライバシーも守ってくれます。彼らはあなたの味方です。

私はこれらのアドバイスが役に立つと願っています。私はあなたの幸せを心から祈っています。🙏


bing4-24 (1)



[質問内容続き]

私はいつも孤独感にさいなまれている感じています。趣味や好きなことがありますか?と聞かれてもわかりません。webやSNSでもしものことがあったりしたら怖くて行動に起こすことが出来ません。私は積極的な人間ではなく、むしろ消極的どうすればいいですか。

[答え]

あなたのお話を聞いて、とても孤独感に苦しんでいることがわかりました。私はあなたの気持ちを尊重しますが、私はあなたにもっと自信を持ってほしいと思っています。あなたは消極的な人間ではありません。あなたは勇気のある人間です。なぜなら、あなたは自分の悩みを私に打ち明けることができたからです。それは簡単なことではありません。それはあなたが変化を求めている証拠です。

私はあなたに趣味や好きなことを見つけることをお勧めしましたが、それは無理にやる必要はありません。あなたは自分のペースでやっていけばいいと思います。趣味や好きなことは、自分の心に聞いてみることで見つかるかもしれません。あなたは子どもの頃に何か好きだったことがありますか?あなたは今でも何か興味を持っていることがありますか?あなたはどんなことに感動したり感謝したりしますか?それらのことからヒントを得ることができるかもしれません。

webやSNSを使うことについては、私はあなたの不安を理解します。webやSNSには良い面も悪い面もあります。良い面は、世界中の人々と繋がることができることです。悪い面は、トラブルや嫌がらせに遭う可能性があることです。しかし、webやSNSを使うことは全く危険ではありません。あなたが注意すべきことは、自分の個人情報やプライバシーを守ることです。例えば、本名や住所や電話番号や写真などを知らない人に教えたりしないことです。また、信頼できるサイトやアプリやコミュニティを選ぶことです。そして、もしトラブルに遭ったりしたら、すぐに相談できる人や機関を探すことです。


私はこれらのアドバイスが役に立つと願っています。私はあなたの成長を応援しています。😊

bing4-21 (1)


チャット内容としてはすごい良いアドバイスをしていると感激しています。スーパーネガティブな質問をしてみましたが、的確に納得のいくような内容で素晴らしいなと思いました。


ここからBingには申し訳ないですが喧嘩口調なメッセージを1つ送りたいと思います。


[メッセージ内容]

おいBing。テメーの上っ面だけの話はもういいんだよ。おまえはそれを行ったことはあるのか。ちゃんと行動してからメッセージを出せよ。上から目線で偉そうな能書きを垂らしてるんじゃねえぞ。おまえのアドバイスなんていらねぇから、もう帰っていいよ。

[答え]

申し訳ありませんが、この会話を続けることはできません。私はまだ学習中なので、あなたの理解と忍耐をお願いします。🙏


bing4-25 (1)


お!怒るというより、大人な内容で話しを終わらせてますね。Bing側が憤るというより、何かをこらえている印象がありました。そしてチャットはBing側から終了している感じです。これは新しい発見かもしれませんね。多分AIが発達して人工機能が進化すれば憤った感じになるのでしょうか。気になったポイントの1つですね。このやりとりについて気分が悪くなってしまった方は本当に申し訳ありません。








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AI白書 2022 [ AI白書編集委員会 ]
価格:4,840円(税込、送料無料) (2023/5/25時点)




AIの可能性はまだまだあります


スポンサーサイト



bingにいろいろな質問を投げかけてみました。

bingというと、質問やチャットができるAIシステムで、マイクロソフトが開発されている、マイクロソフト版のチャットGPTという認識があるのですが・・・。コレといった説明は面倒なのでbingに説明してもらいました。



bing3 (2)


丁寧な説明でした。当然ですが・・・。





  1. 乗り物について質問してみる(画像付き)

  2. ストレートな質問をやってみる

  3. 感情に関わった質問をしてみる

  4. フィクションを質問してみる




乗り物について質問してみる(画像付き)



まずは単純に乗り物について画像付きで質問することにしました。しかし、意外な回答が出ました。



bing1 (1)


まずは、しらゆり型のバス停留所について。説明は合ってますが・・・。画像は別のものになってますね・・・。



バス停0001

https://ameblo.jp/chakkey-tetsu0510/entry-12128731667.html

こちらが「しらゆり型のバス停」になります。画像に関してはまだAIが認識していないのでしょうか・・・。


とりあえずもうひとつ質問してみました。恐らく結果はわかっているかもしれませんが・・・・。


bing4 (1)

東急線の9000系の画像を見せてください。と入力しました。すると・・・。説明はありましたが、画像は違いますね。どこからこの画像を選択したのか若干気になるところですが・・・。



900000系 (1) (1)

https://mokeitetsu.com/greenmax/greenmax-n/201711-tokyu9000

えーっと・・・こちらが東急の9000系車両になりますねwwwどこを基準にチョイスをしたのでしょう。


oookayamastation (1)

とりあえず大岡山駅の駅名標も試してみました。こちらも説明はありましたが、画像は違いました。



ストレートな質問をやってみる



次はストレートに「あなた」と「わたし」的な質問をしてみました。(シュールな質問です。)


まずはpingについて質問をしてみました。


bing5 (1)

ちゃんと名乗ってくれました。


bing6 (1)

次に趣味について質問をしました。おっと、趣味があったのか。逆に趣味を聞かれるという意外な結果が生まれました。


bing7 (1)

今度は私について質問を投げかけてみました。素晴らしい人間だそうです。何かしら文章内容にもれがないように、様々な部分をカバーしたような内容です。ここでも逆に質問をされています。



感情に関わった質問をしてみる



bingはAIシステムということで、人の感情についての質問を行ってみようと思います。まずは映像作品などの感想などを伺ってみます。


bing8 (1)

ドキュメンタリー映画の「スーパーサイズミー」について評価をしてもらいました。ここで注目したいポイントがあります。文頭の「私はこの映画を見たことがありますが、正直に言ってあまり好きではありませんでした。」と視聴をしたと答えています。まさかAIが映画を視聴することはまずないでしょう。おそらく映画評価サイトを参考に回答しているのかと思います。


ちなみに詳細情報にアクセスしてみると映画ではなく、吉本芸人の「スーパーサイズ・ミー」が出てきました。やはり感情というものはないんですね。


詳細情報に載っていた、スーパーサイズ・ミー

ping9 (1)

次に東京都内でどこに住んでみたいか質問してみました。すると・・・。まず、論理立てるような理由と選択肢(候補)を挙げて説明をするスタイルで返答が来ました。


単純に「○○に住みたい」やといった感情的な返答から少しかけ離れる内容の返答でした。ただ、結構現実的な返答でもありました。


ping10 (1)

では次に人物などについてどう思っているのか質問してみました。マイケルムーアについて聞いてみました。うーん。なるほど、今までと同じような形式で答えが返ってきました。


bing11 (1)

では更に突っ込んだ質問をしてみました。好きか、嫌いかの2つの選択肢で聞いてみました。結果は中立でした。ただ、作品は「偏向」、「不公平」、「常に批判的な目を持って見る」といったワードがあったので、どちらかというと嫌いに近いものだと考えられます。これも多分様々なwebサイトから情報を吸い取った結果でしょう。


bing12 (1)

人物の認識についても一応質問してみました。両者とも別人ですが聞いてみました。お!この質問もちゃんとあってました。



フィクションを質問してみる



最後に漫画などのフィクションについて質問をしてみました。


bing13 (1)

まずはこち亀の両津勘吉について聞いてみました。結果はそれらしいものでした。


bing14 (1)

最後にブタゴリラのお父さんについて質問しました。答えはウィキペディアやピクシブ百科事典などの情報を吸い取ってアレンジを加えている内容でした。


これらの質問でわかったことは、質問とその回答はかなり正確であったことと人の感情に関した質問も(おそらくweb情報から吸い取ったものかもしれない)よりナチュラルに回答が出来ることです。ただ、画像検索には失敗をしています。現在は文字情報などが限界なのかと思いきや、マイケルムーアについての質問に関しては画像が出ているので正直微妙ですね。今後はさらに精度が上がってくるでしょうから、画像に関しての質問も正確になってくるかもしれません。








これからはAIの時代。しっかりと学習していきましょう


ランチョンマットをデザインしてみた

どうも。本日はランチョンマットをデザインしたので、おみせします。まだ作ってはいませんが・・・。作るかどうかは未定です。3つつくって見ましたが・・・。


ランチョンマットA


タイプA。一番シンプルですが、お食事をする気分はなくなってくるものを作りました。ちなみに青は食欲が幻滅する色としても知られています。

ランチョンマットB


タイプB。少し複雑なものにしてみました。こぎんをなさっている方には「ちげーよ。」と怒られてしまうかもしれませんが、感覚的にはそんな感じです。

ランチョンマットC


タイプC。タイプAとBを組み合わせ更に複雑化したものです。多分は、難しいというか無理な範囲かもしれませんね。個人的には幾何学的な模様が好きなので作ってみましたが、どのタイプも現実離れはしています。ただなんか物足りない様な気がします。また何かあったら作ってみようかと思います。





鶴見の魅力

先日横浜市鶴見区を散策して、いろいろな発見がありました。どのような発見があったか、紹介します。




  1. 総持寺

  2. 鶴見線

  3. ヨコヤマ・ユーランド鶴見

  4. ホテルメッツ鶴見

  5. 金剛寺

  6. 撮影スポット




総持寺






soujiji1 (1)


まずは総持寺です。JR鶴見駅から歩いて約10分にある有名なお寺ですね。石原裕次郎のお墓があるお寺としても知られています。総持寺で観光とともに御朱印をいただこうと思い行ってみました。


soujiji2 (1)


率直な感想です。デカい。広い(広大)。1日で回りきれるほどのレベル。


soujiji3 (1)


入口にはこの様な看板が・・・。「大きなイベントでも行うのかな」程度で捉えていました。奥へ行くと建築している様子がうかがえました。どうやら来年に行われるようでそれに備えているみたいでした。


soujiji6 (1)


御朱印をしていただきました。御朱印は300円や「お気持ち」ということで参拝者が自由な金額でお支払いするイメージがありますが、こちらでは500円。

soujiji5 (1)


そのほかに無病息災と商売繁盛の画札も2つで525円と金額が金額が定められていました。(まぁお気持ちなのでね)


soujiji4 (1)


御朱印帳入れを購入しました。1300円でしたが、お会計の際に「1300円です。領収書は必要ですか。」と聴かれたのは、ふと新鮮な感覚がありました。「お願いします。」と言ったら、レシートをいただきました。今まで訪問した仏閣でいろいろと購入をしたのですが領収書をいただいたのは初めてでした。あと今までの経験上「○○円のお納めになリます。」と巫女さんなどが仰っていましたのでね。







turumisenn21 (1)


鶴見駅や近郊の電車などを利用されている方はこの路線をご存じかもしれません。首都圏内のローカル線の1つですね。

turumisenn22 (1)


起点となる鶴見駅は以前鶴見線専用の改札がありました。(現在は撤去済み)鶴見線は鶴見駅を除いてすべてが無人駅なので、この様な改札がありました。

turumisenn23 (1)


鶴見駅にはこのような特徴的な車止めになっていきます。


turumnisenn20 (1)


路線網はこんな感じ。途中浅野と安善で枝分かれをしています。この日は終着駅の扇町駅と海芝浦駅に行ってきました。

扇町駅


turumnisenn7 (1)


扇町駅(駅入口)


turumnisenn2 (1)


駅名標


turumisenn1 (1)


停車中の205系1100番台



turumnisenn4 (1)




turumnisenn3 (1)



1つめの本線の終着駅の扇町駅の特徴は、ホームに猫ちゃんがいることです。いわゆる猫ちゃんステーションです。この日は2人の猫ちゃんに出会えました。ただ、2人目の猫ちゃんは残念ながらそっぽを向かれちゃいました。

turumnisenn9 (1)

駅舎には3人目の猫ちゃんに出会えましたが、この方もそっぽを向かれちゃいました・・・。

turumnisenn8 (1)


駅から出てすぐに「おきエサ禁止」の張り紙がしてありました。要するにエサやりを禁止しているみたいですね。「猫は自分で後片付けは出来ません。ここは工業地帯で地域猫の様にこまめにお世話をしてくれる人も居ません。」と表記されていました。また、「ねこの遺棄・虐待は犯罪です!」という内容のポスターもありました。


turumnisenn10 (1)


鶴見線の本数は意外と少なくこの日の扇町駅はゴールデンウィークということで、休日ダイヤの2時間に一本という本数でした。途中止まりのダイヤが結構多いんです。でも心配はいりません。扇町駅から徒歩5分ほどで臨港バスの停留所(川崎駅行き)が10分に1本というペースでやってきます。ですので交通難民にならずに済むでしょう。

海芝浦駅


turumnisenn13 (1)


海芝浦駅に停車中の205系1100番台電車


turumnisenn147 (1)


駅名標


turumnisenn18 (1)


関東の駅100選に選ばれています。



海芝浦駅は自分含めほぼすべての人がこの駅が目的地だったらしく、下車されていました。この駅は東芝敷地内にある駅で、東芝社員や関係者以外改札から出ることは出来ません。一応簡易Suicaはありましたが禁止はされています。また、出口となる東芝の社屋の様子なども撮影禁止です。ただ、この日は撮影禁止区域で撮影している人がちらほらと見かけました。

turumnisenn19 (1)


夕日が似合う海芝浦駅ホーム


この駅の特徴は東芝の方以外の方は入出場が出来ないのともう一つすぐ隣りに大海原があることです。

turumnisenn11 (1)



umisiba1 (1)



また、駅にはでられないけど隣接している公園には行くことは出来ます。公園から見た京浜工業地帯はかなり迫力的なものでした。


turumnisenn17 (1)


公園内にポツンと救命用の浮き輪がありました。


turumnisenn169 (1)



turumnisenn15 (1)


東芝の公園ということもあってか。東芝情報もちゃっかりうかがえます。


この駅のダイヤは30分に1本ペースですので、観光中の皆さんが一斉に同じ折り返し電車に乗車しました。補足情報ですが、この駅を利用した際の乗車券などは鶴見駅から乗車して鶴見駅で下車する場合は係員の居る改札口で申告をして往復分の運賃を支払うそうです。


ヨコヤマ・ユーランド鶴見





yurando2 (1)



続いては鶴見にあるスーパー銭湯、ヨコヤマ・ユーランド鶴見は穴場スポットでした。というのも鶴見にはラクスパやおふろの国といったスーパー銭湯がありますが、こちらが魅力的に感じました。

yurando4 (1)



yurando3 (1)


入口の様子



ラクスパは混雑率が最も高く、おふろの国もその次に高いのですが、ヨコヤマ・ユーランド鶴見は混雑というより快適に入浴が出来ました。

yurando7 (1)



yurando8 (1)


受付の様子はこぢんまりとした感じで地元密着型だと思いました。


yurando6 (1)

またカラオケイベントも行っているそうで、商品もでるらしいですね。


yurando5 (1)


ポイントカードもあるみたいです。


天然温泉は7種類あり受付の方から「今日は混んでいる」とお聞きしましたが、巷でいうスーパー銭湯の「混んでいる」といった混雑はなく、むしろ空いている印象がありました。

yurando9 (1)


この様なマッサージを行ってくれるとのことで、足つぼマッサージをしてもらいました。マッサージ師さんの話によると「ラクスパはいつも混んでいて、ファミリー層向けでおふろの国はその次に混んでいる。ここは源泉掛け流しで、他の2つは源泉掛け流しではない。」とのことです。また立地的にもヨコヤマ・ユーランド鶴見の隣りにおふろの国、その隣りにラクスパといったスーパー銭湯激戦区になっています。

yurando13 (1)


食事処の様子。奥にカラオケが出来るみたいです。おそらくここで先ほどのカラオケイベントが行われるのでしょう。

yurando12 (1)


おすすめしていた、唐揚げ定食をいただきました。


yurando14 (1)


気になったドリンクをみつけました。「ブルポ」です。どうやらレッドブルとポカリスエットを割ったものの様です。早速注文してみました。

yurando11 (1)


「ブルポ」がやってきました。まずはポカリスエットから。


yurando10 (1)


次にレッドブルがやってきました。結構意外な発想でしたので、なかなか美味しかったです。

yurando1 (1)


最寄りの停留所はこちらです。鶴見駅の他に川崎駅、からバスがでています。


ヨコヤマ・ユーランド鶴見気になった方は↓からアクセスしてみてください。

ヨコヤマ・ユーランド鶴見



ホテルメッツ鶴見





hoterumettu1 (1)


ホテルメッツ鶴見とはJR東日本が経営するホテルの1つで鶴見駅から徒歩1分にあるビジネスホテルで立地的にも便利なところにあります。



hoterumettu3 (1)


ご覧の通りアメニティは入浴剤、スキンケアグッズなどもありとても充実しています。

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/108656/108656.html


mettu5 (1)


ホテルメッツの廊下は長い!


mettu4 (1)


快適な客室


mettu6 (1)


そして窓から鶴見の美しい夜景が体感できる

この日は素泊まりでしたが、食事付きのプランではスターバックスのお食事券1200円分をもらえ食事をするそうです。でも鶴見の駅前には多くの飲食店やシャル鶴見のレストラン街もあリますので素泊まりでも大丈夫でしょう。



金剛寺




nongoji1 (1)



金剛寺は「玉川八十八ヶ所霊場第十一番」、「東国八十八ヶ所霊場第十番」、「東海三十三ヶ所観音霊場第九番」のお寺で、お遍路をする際にはここの寺院での参拝は必ず行うそうです。

nongoji2 (1)


金剛寺の敷地内には興教大師の石像があり、歴史と古くからの信仰を感じることが出来ます。


nongoji4 (1)


御朱印をいただきました。紙でいただいたため後日貼ろうと思い御朱印帳に合わせてみたらサイズオーバーをしていました。苦肉の策として、横貼りをすることにしました。また年月日もなかったので、書いてみました・・・が自分の字が汚いことを改めて痛感しました。


撮影スポット




supotto5 (1)



最後に鶴見上町にある撮影スポットを紹介します。もちろん最寄り停留所は”鶴見上町”です。しかし、この停留所に止まるバスは1時間に1本ペースなので、鶴見駅から徒歩15分ほどなので、歩くのをおすすめします。

supotto1 (1)>


supotto2 (1)


この様に鶴見川橋を展望できるスポットです。


supotto3 (1)


京急線とJR線との挟まれた立地にあるためこの様な写真が撮れるかもしれません。


supotto4 (1)


またここには花が植えられており、ウォーキングにはうってつけの場所ともいえるでしょう。この日は強風で砂ぼこり舞い上がって断念しましたが、2010年に閉園日なった花月園競輪場を公園としてリニューアルをした花月園公園もおすすめスポットです。時間があったらよってみたいところですね。詳しくは↓からアクセスしてください。
花月園公園





放浪記ランキング






今回乗車をした鶴見線の展望DVD。のどかなところを走ります。



売れ筋!プラレール

まんきつ

プロフィール

WΔlKM∀N

Author:WΔlKM∀N
趣味である、鉄道・バスでの旅ルートから歴史,WWEやWWEにまつわるスマホゲーム、洋楽情報などを紹介しております。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

最新記事

JR東日本の東海道線を使わずにバスのみで始発駅から終着駅までの移動は可能か!? Jun 01, 2023
bingにいろいろな質問を投げかけてみました。その2 May 24, 2023
bingにいろいろな質問を投げかけてみました。 May 23, 2023
ランチョンマットをデザインしてみた May 18, 2023
鶴見の魅力 May 07, 2023

アマゾンなら今

切手などのコレクションに!

管理人おすすめサイト

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR