2020/12/22
今年のTLCで驚いたこと
今年のTLCは結構サプライズが多かったですね!一応TLCとはWWEが12月に行うPPVで、T(テーブル)、L(ラダー←三脚)、C(チェアー)を使って天井に吊りさっがている、チャンピオンベルトを取れば勝利!というPPVです。毎年3人参加の三つ巴状態で、スタートなのですが、今年のカードは・・・Raw、SmackDownの両ブランド共に2人のカードしかないんですね!これは何かあるぞ・・・そう思ったら、ありました!今年のTLCのカード一覧
https://wwe.co.jp/news-20201218-vol1/
(WWE日本公式サイトより)
まず、サプライズポイント①←いつもと違う
TLCは三つ巴の戦いのはず・・・なのに。まず今年のTLCのカードを公式サイトで見てみましょう。
タッグマッチ戦を除いて全て2対2ですね!毎回TLC3人で行うものなので今年は思考を変えての戦いなのかな!?なんて思いますね。
サプライズポイント②←いつもと違う
女子TLCマッチがない。カードを見る限りありません・・・あれ!?
では振り返っていきましょう。
●まずマッキンタイアVSAJスタイルズ

試合途中にミズとモリソンがやってきて、オーティスから奪い取ったメネーインザバンクをキャッシュイン!やはり3つ巴戦になりましたね!<サプライズポイント③>

キャッシュインの甲斐なく、マッキンタイアがベルトをキャッチ!防衛です。
●次にニューデイVSハートビジネス

セドリック・アレキサンダーが見事カバーしてタッグチームの新王者に!というよりアメリカではニューデイ結構人気あるのに今回もニューデイかなと思っていた私は、「あ・・・勝っちゃった・・・。」感がありました。個人的に205の時からセドリック・アレキサンダー好きだからいいんですけどね!<サプライズポイント④>

一応リーダーのM.V.P.もやってきて万歳状態に

待ってましたー!かのようにボビー・ラシュリーも登場<コレ、抗争が続くでしょうな>

アスカとパートナーが当日までシークレット状態は気になるポイントですね

あ・・・これは・・・<サプライズポイント⑤>

やってきました!シャーロット・フレアです!!アレ?この2人以前レッスルマニアなどで戦ったような・・・言及はやめましょうか。約半年ぶりの復活だそうです

もう父ちゃんフレアが試合鑑賞をしている時点で勝利確定ルートでしょう

やはり!シャーロット・フレアがシェイナ・ベイズラーを押さえ込み勝利!

抱擁、タッグチームで勝ちましたからね!

タッグチームの新王者誕生です!

続いてスマックダウンのTLCマッチ。こちらも1対1ですね

ポール・ヘイマンがくっついている時点で察しがついてしまいます

試合開始、数分後にジミー・ウーソがやってきます、やはり3人で戦うんだな<サプライズポイント⑥>

がしかし、ケヴィン・オーエンスの攻撃をくらい

ジミー・ウーソ退場

その後にレインズが椅子を用意。よいしょ。

そして、オーエンズにジャーマン!

オーエンズがベルトを獲得なるか、という時に

ジミー・ウーソが再び妨害へ(ウーソはレインズに一切攻撃などをしていないので事実上2対1で不利な状態になっています。頑張れケビン・オーエンズ状態ですね。)

しかしながら、その甲斐なくレインズがベルトをゲット!防衛成功ですが、なかなかのブーイングでした
まぁブーイングよりもっと寂しいのは登場しても無反応状態ですかね(汗)
その後のフィーンド、ブレイ・ワイアット対ランディ・オートン戦はまた別記したいと思います。
ブレイ・ワイアット対ランディ・オートン戦のサプライズはこちらから
https://oopswalkman.com/blog-entry-106.html

プロレスランキング
参考に!昨年のTLCマッチです。三つ巴戦ですね
WWF,WCWから生まれたグループnWo(ニュー・ワールド・オーダー)ブランドにまで発展して、まさかののれんまで販売するとはすごいっす!nWo
スポンサーサイト
コメント