電車でもバスでも桜が楽しめる - 鉄道とバスの旅・歴史のブログ

電車でもバスでも桜が楽しめる

横浜市営バス、市営地下鉄の装飾が桜一色に

横浜に桜づくしの特別列車・バスが走る!横浜市営バス・地下鉄で身近な桜旅

運行期間は、地下鉄は4月11日まで

・21系統(桜木町駅前⇔市電保存館前。芝生広場一面の桜がみどころの根岸森林公園周辺を運行)
・219系統(弘明寺⇒みつが丘中央等。川沿いに桜並木が続く大岡川周辺を運行)

市営バスは4月4日と4月10日まで

104系統(新横浜駅⇔鶴見駅西口。日本の「さくら名所100選」に選ばれている三ツ池公園周辺を運行)


鉄道旅行ランキング


バスランキング



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

売れ筋!プラレール

まんきつ

プロフィール

WΔlKM∀N

Author:WΔlKM∀N
趣味である、鉄道・バスでの旅ルートから歴史,WWEやWWEにまつわるスマホゲーム、洋楽情報などを紹介しております。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

JR東日本の東海道線を使わずにバスのみで始発駅から終着駅までの移動は可能か!? Jun 01, 2023
bingにいろいろな質問を投げかけてみました。その2 May 24, 2023
bingにいろいろな質問を投げかけてみました。 May 23, 2023
ランチョンマットをデザインしてみた May 18, 2023
鶴見の魅力 May 07, 2023

アマゾンなら今

切手などのコレクションに!

管理人おすすめサイト

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR