2021/07/03
好きな停留所5選
今日は私の好きな停留所5選を紹介したいと思います。まずはこちらから。
「イガイ根公園前」停留所:横浜市営バス294系統新杉田駅循環線(横浜市金沢区)
停留所の由来をここで見つけちゃいました
意外も意外なその名のわけ。横浜市金沢区「イガイ根公園前」バス停
続いて

この停留所も気に入ってまして、単純に長すぎるからなんですけどねwww
そしてローマ字にしてもその長さがより停留所の長さが極み出るんですよね(静岡県静岡市)
126系統:静岡大学〜静岡駅〜足久保団地 、124系統:東大谷〜静岡駅、新静岡〜美和団地前など

茨城県牛久市、正直という地名でその次が正直車庫という2連発という

もうこのレベルまで達すると、意味を問う必要性はありません。路線は島勝〜相賀駅〜瀬木山まで行きます。まぁそこに冷蔵庫があったのでしょう。(54系統島勝線)(三重県北牟婁郡)

この「まほろば」停留所は戸塚駅と三ツ境駅、弥生台駅、上飯田車庫とを行き来している停留所で、結構行き先は豊富ですがひらがなでこの名称はインパクトはあります。さてここに行くと、どのような魔法をかけてくれるのか!?(横浜市泉区)
もっとたくさん、好きなバス停があるんですが名称では「出口」とか、あとここで出しづらいやつとかもありますし。あ、今度はそっち込みでもやってみましょうか。ってなわけで以上5選横浜市のが若干多くなってしまいましたが終わりにします。では!

バスランキング
バス専門誌は必需品。
スポンサーサイト
コメント