2021/07/18
[増築]牧場への道その2
牧場製作計画、第2回はニワトリ小屋の設置と芝生敷き。とりあえず購入したものの紹介です。
ニワトリ小屋セット 3278円

子豚 638円

ぶた、こぶたのエサ 528円

トミーテック ジオラマ素材 草地 970円
合計:5414円なり。
今までの合計:10,650円なり。
今回はものの対比は割愛させていただきます。対比が気になったという方は初回をご覧ください。
初回が気になった方はこちらをから

ニワトリ小屋セットを開封しました。小屋に、たまごにひよこ。にを鳥が2匹がセット人っている品物です。

組み立て終わり、セッティングが完了しました。とりあえず小屋の組み立ての代位一印象は、ゆるゆるですね。カチッ!カチッ!とくるのかなと思いきやかなりゆるゆるで、(上に)乗せるか、接着するかっていう方法くっつけるくらいしかないのでしょうか。よし、あえてタイトルをつけるなら「つまみ食い」とでもしましょうか。


初回のものとドッキング。「ベイブ」のニワトリ小屋に入るシーンをふと思い出して、かと思い再現しようと思ったら、入る手前を作りました。あと牛さんは・・・食事タイムと、あとはみなさんが脱走中ということで・・・。

人気ブログランキング
今回購入した模型です
豚のみ購入しても眺めると癒されますよ
設置面に難ありですね
トミーテックだと割とお安く手に入ります。
スポンサーサイト
コメント