小ネタのまとめ - 鉄道とバスの旅・歴史のブログ

小ネタのまとめ

小ネタまとめ




小ネタがある程度まとまったので、まとめてみました。

[1]ジャイアンリサイタル入場チケット

ジャイアンリサイタル1

表面:S席とかなりのVIP待遇。しかし来ないとぶんなぐる!というパワハラぶりは健在。衣装のセンスは気になるところ。ちなみに剛田武くんの好物はピーマンです。

ジャイアンリサイタル2


裏面:こちら、本物のコンサートというわけではなく、月刊誌「ぼく、ドラえもん」の04年6月号の付録なんですね。裏面のURLにアクセスすると、当時のジャイアンの声優さんであったたてかべ和也氏のジャイアンボイスでリサイタルを楽しむことができます。(現在は閉鎖されています。)

[2]妄想で作ったティラノサウルスの性行為

恐竜


テレビ東京系の深夜番組のリトルトーキョーライフ、「質問道場」の最終回にて恐竜に詳しい恐竜オタク、恐竜くんがゲスト出演。想像上で作成した、ティラノサウルスの性行為の様子を発表それがこちら(2019年)。

[3]キャリーぱみゅぱみゅ

キャリー


twitterにこのような軽自動車が走行していると、投稿されてバズる(投稿年月日不明)

[4] たかはし

たかはし_湯河原


湯河原には「たかはし」という橋がある。おそらく高橋と書くのだろう。ただ、見た感じからしてそこまで高くはない(2019年)

[5] シーチキンカー現れる

シーチキン


有村架純にCMがリニューアルしたシーチキン食堂。それを期にららぽーと横浜にシーチキンカーがやってくる。完全にはごろもフーズの販促です。無料おみくじで、1個からくれるようです。(21年)

[6]ゆかりとひろし

ゆかり_おにぎり


ひろし


静岡県、三島市原産の「ゆかり」ふりかけは、柴や梅の香りがして美味しいですが、「ひろし」というものも初めて知りました。スーパーのふりかけコーナーでたまたま発見したのですが、原産は広島で、広島菜を使用していることからという感じです。ゆかりに対してのひろしというわけでは無かったみたいですね。

[7] スニッカーズ、複数パターンのパッケージをリリースしてた

スニッカーズ


これは、記憶に新しいかもれないが、スニッカーズのキャンペーンで、日本語パッケージが期間限定で販売されていたんですね。(2017年)
他にもこんなパッケージがあった


[8] 相鉄線車両の1編成に1つはそうにゃんがデザインされているつり革が取り付けられている。(車両は新7000系)


そうにゃん _つり革


撮影当時は、そうにゃんが誕生して日が浅い時期に発見したもの。ちなみに、バレンタインデーにはこのつり革がハートマークになったりします。(2016年)

[9]フランスのエレクトロニカアーティスト、SebastiAnのROSS ROSS ROSSという楽曲のパッケージが複数パターン存在する

ross ross ross2

こちらが通常盤(LP)

ross ross ross1


そして、こちらが同楽曲の複数パターンのジャケット(LP)。ただ複数パターンのジャケットをリリースしているアーティストは多々います。一応もう一つ特徴がありまして、見た通りすべて通常盤を基準に手が加えられたデザイン。そして入っている楽曲は通常盤と異なっています。(06年)

[10] 謎の邸宅

謎の邸宅


横浜市にあるこの邸宅は、どう見ても2Fへと通じる扉が見えるのだがそこへつながるような階段や道といったものがないようだ。これは初見では、いきなり2Fに行くことはむずかしいし、内側から扉を開けたらまず転落しそうで怖いよなぁ


とりあえず、小ネタは以上になります。ではまたネタが集まってからにしましょうか。


雑学・豆知識ランキング




小ネタといえばまずはこの本。















スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

売れ筋!プラレール

まんきつ

プロフィール

WΔlKM∀N

Author:WΔlKM∀N
趣味である、鉄道・バスでの旅ルートから歴史,WWEやWWEにまつわるスマホゲーム、洋楽情報などを紹介しております。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

JR東日本の東海道線を使わずにバスのみで始発駅から終着駅までの移動は可能か!? Jun 01, 2023
bingにいろいろな質問を投げかけてみました。その2 May 24, 2023
bingにいろいろな質問を投げかけてみました。 May 23, 2023
ランチョンマットをデザインしてみた May 18, 2023
鶴見の魅力 May 07, 2023

アマゾンなら今

切手などのコレクションに!

管理人おすすめサイト

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR