2021/12/24
[洋楽]イーグルスのなかでしびれる、この2曲は押さえておきたい

できればもっと聞いて欲しいのだが…。
個人的に、イーグルスの中でもこれとこの2曲は聞いていただきたいと思っているんだ。まずはホテルカルフォルニア。この曲のいいところは、ドン・ヘンリーのハットからスネアハットまで流れるようなドラム捌き(4分54秒)、あと後半部分のグレン・フライとジョー・ウォルシュのギターセクションパートが秀逸しているんだ。
そもそも、イーグルスとはアメリカのロックバンドで、71年に結成。80年に1度休止期間を置くものの、94年に再始動する。おそらくギターを学ぶ人やこれから練習する人は必ずお世話になると思うバンドだと思います。特にホテルカルフォルニアはなんかんな部分が多かったり、初心者の登竜門的な部分があったりと、ソロ動画を上げている人はかなり多いです。また、ギターをしたことない人でも、「テイク・イット・イージー」は聞いたことはあるはずです。
引用:大人のための洋楽ガイドより
2曲目は、I Can't Tell You Why 。この曲はティモシー・B・シュミットがボーカルをしている楽曲なんだけど、やっぱ通しで聞くと癒されるよねぇ。週末の夜に本を片手に温かい物を読みながら聞くべき楽曲という感じですわな。ただ、邦題が「言い出せなくて」はなしです。これは、頂けない。だったら原題のままでいいと思うんだがなぁ。

洋楽ランキング

イーグルスを1から楽しみたい方に

イーグルスの曲を弾きたい方に
スポンサーサイト
管理人のオススメ!
売れ筋!プラレール
プロフィール
Author:WΔlKM∀N
趣味である、鉄道・バスでの旅ルートから歴史,WWEやWWEにまつわるスマホゲーム、洋楽情報などを紹介しております。
月別アーカイブ
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (5)
- 2023/02 (7)
- 2023/01 (6)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (7)
- 2022/09 (5)
- 2022/08 (6)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (3)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (9)
- 2022/02 (10)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (8)
- 2021/11 (11)
- 2021/10 (13)
- 2021/09 (8)
- 2021/08 (8)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (7)
- 2021/04 (8)
- 2021/03 (16)
- 2021/02 (11)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (8)
- 2020/10 (10)
- 2020/09 (12)
- 2020/08 (13)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (6)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (7)
アマゾンなら今
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント