2022/03/22
アド街の影響力に驚いた
- 南多摩を訪問してみて
- 京王相模原線折返しの撮影

南多摩を訪問してみて
先日、南多摩のアウトレットモールを訪問し、ついでに併設されているスーパーを訪れてみた。

モールと馴染んだたたずまいのおしゃれな印象があるスーパー。

カーンさんのカレーが品切れ。カーンさん曰く、「OA後、カレーを買いにくる人が凄かった」ということで、「あれは」というように、ご存知の人もいるようでした。ショッピングモール内で、平日でも人が結構いますからね。
実際のOA時の様子はこちら
引用:Twitterより

ないだなんて、目当てのひとつだったので残念でした。また次の機会に。まぁそれにしても、メディアの力ってすごいですね。改めて感じました。
京王相模原線折返しの撮影
橋本駅にて、京王相模原線の9000系の折返しの様子と京王ライナー(5000系)の回送の様子を撮影しました。「橋本」という場所は色々と興味がありまして、相模線の始発駅ですし、リニアの工事の様子がJRの乗り換え専用階段の窓越しから見ることができます。(アリオ方面です)京王線のホームでは、先端から一望できます。

京王線ホームから見た橋本駅周辺の工事現場の様子です。果たして、リニア開通後にこの工事現場がどのような変貌になっているのでしょうか。

京王相模原線の終着駅、橋本駅は1面2線のシンプルな島式ホームの構造で、ポイントもX字にクロスされているシンプル構造です。個人的には一番好きな構造のホームです。

京王ライナー(5000系)が停車してました。あぁ乗ってみたかった・・・。回送か。
9000系が入線してくる様子です。車両がポイントを通過する際のカーブは美しいですね

鉄道ランキング

グルメランキング
これに乗りたい!
ロイホのカレー
スポンサーサイト
管理人のオススメ!
売れ筋!プラレール
プロフィール
Author:WΔlKM∀N
趣味である、鉄道・バスでの旅ルートから歴史,WWEやWWEにまつわるスマホゲーム、洋楽情報などを紹介しております。
月別アーカイブ
- 2023/05 (4)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (5)
- 2023/02 (7)
- 2023/01 (6)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (3)
- 2022/10 (7)
- 2022/09 (5)
- 2022/08 (6)
- 2022/07 (6)
- 2022/06 (3)
- 2022/04 (4)
- 2022/03 (9)
- 2022/02 (10)
- 2022/01 (13)
- 2021/12 (8)
- 2021/11 (11)
- 2021/10 (13)
- 2021/09 (8)
- 2021/08 (8)
- 2021/07 (13)
- 2021/06 (13)
- 2021/05 (7)
- 2021/04 (8)
- 2021/03 (16)
- 2021/02 (11)
- 2021/01 (10)
- 2020/12 (12)
- 2020/11 (8)
- 2020/10 (10)
- 2020/09 (12)
- 2020/08 (13)
- 2020/07 (11)
- 2020/06 (6)
- 2020/05 (8)
- 2020/04 (7)
アマゾンなら今
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント