夜のベイクォーター - 鉄道とバスの旅・歴史のブログ

夜のベイクォーター

魅力がいっぱい



友人と食事をしに横浜のベイクォーターまでやってきた。まず夕刻になると横浜駅東口バスターミナルの車両がきれいに、扇状に、そしてビル群の画学に収まっているという何とも言いがたい、カメラスポットでした。

クオートー3


クオートー1


夕食。カレー・ホットドッグ・ポテト。カレーが1000円、ホットドッグが1000円。一等地の価格はすごいですわ・・・。

クオートー2


ここから、ベイクォーターの夜景もすごいなぁと圧倒されてしまいましたね。正確にはベイクォーターからみるビル群ですが・・・。

クオートー


更に右に向けるとそごうとかもめ橋という夜のベイクォーターとの渡り橋も見ものです。夜のビルといった巨大建築物が海の際にある風景は夜になると、絶景になるんでよね。ベイクォーターもそのひとつなんです。



放浪記ランキング


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

8K空撮夜景 SKY WALK TOKYO/YOKOHAMA【Blu-ray】 [ (趣味/教養) ]
価格:3960円(税込、送料無料) (2022/7/19時点)




夜景を楽しみたい方へ




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

売れ筋!プラレール

まんきつ

プロフィール

WΔlKM∀N

Author:WΔlKM∀N
趣味である、鉄道・バスでの旅ルートから歴史,WWEやWWEにまつわるスマホゲーム、洋楽情報などを紹介しております。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

bingにいろいろな質問を投げかけてみました。その2 May 24, 2023
bingにいろいろな質問を投げかけてみました。 May 23, 2023
ランチョンマットをデザインしてみた May 18, 2023
鶴見の魅力 May 07, 2023
3パターンのBeing Boring Apr 10, 2023

アマゾンなら今

切手などのコレクションに!

管理人おすすめサイト

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR