2022/08/10
PetShopBoysに影響を受けた楽曲
- プロフィール
- 衝撃を受けた楽曲(80年代)
- 衝撃を受けた楽曲(90年代)
- 衝撃を受けた楽曲(00年代から)
PetShopBoysはイングランドのポップユニットで、洋楽の中でかなり影響をうけたユニットです。その中で影響を受けた楽曲を振り替えようかと思います。
PetShopBoys
https://backinjapan.wordpress.com/2016/03/14/pet-shop-boys-always-on-my-mind-%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%BA-%E3%81%84%E3%81%A4%E3%82%82%E5%BF%83%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AB/
プロフィール
PetShopBoysはボーカル、ニール・テナント(右)とキーボード、クリス・ロウ(左)からなるポップデュオ。GoWestのカヴァーやIt's a sinなどがなどが有名。マッシュ・ヒッツ誌のライターをしていたニール・テナントと建築家をしていたクリス・ロウがたまたま電気店で出会い、意気投合をするとこから始まる。結成当初はWest Endというユニット名であったが、共通の友人がペットショップで働いていることからこの名前にしたのだとか。
衝撃を受けた楽曲(80年代)
1st. album Please(1986年発売)より
https://www.discogs.com/sell/release/1427418
West End Girls
Love Comes Quickly (Dance Mix) (2018 Remaster)
2nd. album Actually(1987年発売)より
https://www.hmv.co.jp/artist_Pet-Shop-Boys_000000000001353/item_Actually-%E5%93%80%E3%81%97%E3%81%BF%E3%81%AE%E5%A4%A9%E4%BD%BF_5625003
Kings Cross
3rd. album Introspective(1988年発売より)
https://www.bengans.se/sv/artiklar/pet-shop-boys-introspective-vinyl.html
Left To My Own Devices
Domino Dancing
I'm Not Scared (原曲、Eighth Wonderに提供されました。)
Eighth Wonder - I'm Not Scared こうなりました。
衝撃を受けた楽曲(90年代)

Being Boring
Only The Wind
My October Symphony
So Hard
5th. album Very(1993年発売)より
https://www.recordcity.jp/ja/catalog/638875
Can You Forgive Her?
Liberation
Young Offender
Young Offender (jam & spoon trip-o-matic fairy tale mix)
6th. album Bilingual(1996年発売)より
https://www.hmv.co.jp/artist_Pet-Shop-Boys_000000000001353/item_Bilingual_5625007
Single - Bilingual
Before
7th. album Night Life(1999年発売)より
http://takaoy1.blog.fc2.com/blog-entry-3278.html
Closer to Heaven
I Don't Know What You Want But I Can't Give It Anymore
You Only Tell Me You Love Me When You're Drunk
Footsteps
衝撃を受けた楽曲(00年代から)

Home and Dry
I Get Along
The Samurai in Autumn
The Night I Fell in Love

<サブアルバム>Disco 3(3003年発売)
Positive Role Model
Try It (I'm In Love With A Married Man)
London (Thee Radikal Blaklite Edit)
Sexy Northerner (Superchumbo Remix)
Miracles(2003年発売)

The Sodom and Gomorrah Show
Minimal
Numb
Luna Park
Twentieth Century
10th. album Yes(2009年発売)
https://www.discogs.com/ja/release/1700361-Pet-Shop-Boys-Yes
Love etc.
Did you see me coming?
The Way It Used to Be
13th. album Super(2016年発売)
The Pop Kids
Inner Sanctum
14th. album Hotspot(2020年発売)
Monkey business
Dreamland
Burning the heather
1回聞いて見てください。PVもともに独特の世界を放ってて、いろいろと影響を受けましたね笑

ダンス・エレクトロニカランキング
スポンサーサイト
コメント