2022/12/06
田母神氏のツイート内容で批判が殺到、Wikipediaにも編集される
- 田母神氏のツイート内容がひどい
- そもそも田母神俊雄氏とは
- これまでに起こった田母神氏にまつわるニュースなど
田母神氏のツイート内容がひどい
今月5日の元航空幕僚長で政治活動家の田母神俊雄氏のとんでもツイートで田母神氏に集中砲火されています。内容を見てみましょう。
裾野市の保育園の虐待の話。本当に問題にするほどのことなのか。子供の足を掴んで逆さづりにして子供が喜ぶことなんかよくあることだ。保育士が逮捕されるほどのことなのか。今朝のニュースでは市長が園長を刑事告発するという。子供を守るのではなく事なかれ主義で自分を守っているのではないか。
— 田母神俊雄 (@toshio_tamogami) December 4, 2022
カッターの刃を見せたり、手足口病の子に触れさせたりって言うのは、保育士としてかなり問題ですよ…
— たけぼうGP (@GP29885701) December 5, 2022
あと、保育士より園長が問題だと個人的には
思ってます。
こんな保育園は聞いた事がない。
本件については全く賛同できません。
— ドリマッハ (@DriMach31) December 4, 2022
子供をカッターナイフで脅す。
閉じ込める。
暴言を吐く。
などなどその他の行為も複数あるそうです。
報道の通りなら、逮捕するような話ですし刑事告発されればいいと思ってます。
5、10、11など問題にするほどの事ではありませんか? pic.twitter.com/VnrZ7BnjiX
— Takafumi Norimoto (@ah5pdm22) December 4, 2022
申し訳ありませんが、田母神さんのそのような見解に恐怖を感じます。子どもの心と身体の発達に大きな影響が出るものですよ。どこに視点を持っているのでしょうか。
— こけもも☆ (@fairy726) December 5, 2022
なに言ってんだてめー😂
— ナディア (@gnt28507894) December 5, 2022
脳みそ大丈夫かよ pic.twitter.com/i3b7yJwW9A
これでもか。 pic.twitter.com/DBPDCyhT0P
— R Y U ✈ (@PR_A350) December 6, 2022
この様に数え切れないほどの批判が殺到。更に数時間後には
裾野市の子供虐待の件。殆どの親は内部通報が顕在化するするまで何カ月も虐待や暴行に気付かなった。報道には幼児が暴行による怪我や傷痕が有ったとされていないので、これは凶悪犯罪ではなく実態は極めて軽微なものではないか。親御さんのコメントも報道を受けた後であり当然厳しいものになるだろう。
— 田母神俊雄 (@toshio_tamogami) December 6, 2022
という投稿をして更に批判が増しています。具体的には
ご自身の無責任な発言への保身のための開き直り丸出しなコメントですね
— ストラスG🐤右左なんて単純で良いね (@G18683627) December 6, 2022
外傷がなければ犯罪じゃないは、バレなきゃ犯罪じゃないと言ってるようなもんですが、あなたに賛同してるヒト達は犯罪OKなんですね
あなたは教育という隠れ蓑で暴力による従順な奴隷を作りたいだけじゃないですか
最低ですね
大怪我を負わなければ、目立った外傷がなければそれは軽微なものに過ぎない、とでもお思いですか?
— Take49ers (@take49ers) December 6, 2022
怖い思いをさせられた子が複数いるのに、怪我や傷痕がなければ軽微って本気で言ってるんですか。
— 流動 (@V1cD7N7ZcBYxWXb) December 6, 2022
心から軽蔑します。
怖い思いをさせられた子が複数いるのに、怪我や傷痕がなければ軽微って本気で言ってるんですか。
— 流動 (@V1cD7N7ZcBYxWXb) December 6, 2022
心から軽蔑します。
がっかりしましたね。
— なーさん(ナオミ) (@3b98f1989cdc4fe) December 6, 2022
まだわかってない
— おばちゃん (@sirobuta1212) December 6, 2022
という形で批判が加速してます。そして当然ながらネット記事へと発展しました。
田母神俊雄さん、保育園虐待に見解『親は何カ月も気付かなかった、凶悪犯罪ではない』 「外傷なくともPTSD」「1歳児が言える?」反論続々
Wikipediaにも速攻でこの様な内容で編集されてます
さくら保育園逆さ吊り事件について
2022年12月5日、保育士らによる幼児への逆さ吊りをはじめとする虐待行為が発覚した事件について「裾野市の保育園の虐待の話。本当に問題にするほどのことなのか。子供の足を掴んで逆さづりにして子供が喜ぶことなんかよくあることだ。保育士が逮捕されるほどのことなのか。今朝のニュースでは市長が園長を刑事告発するという。子供を守るのではなく事なかれ主義で自分を守っているのではないか。」[70]と発言し、インターネット上で批判を浴びた。
そもそも田母神俊雄氏とは
田母神俊雄氏
1971年(昭和46年)3月:1等空曹任官、航空自衛隊幹部候補生学校入校
1972年(昭和47年)3月:3等空尉昇任
1974年(昭和49年)7月:2等空尉昇任
1977年(昭和52年)7月:1等空尉昇任
1982年(昭和57年)7月:3等空佐昇任
1986年(昭和61年)1月:2等空佐昇任
1990年(平成2年)1月:1等空佐昇任
1991年(平成3年)8月1日:航空幕僚監部防衛部防衛課勤務
1992年(平成4年)3月16日:航空幕僚監部防衛部防衛課業務計画班長
1993年(平成5年)12月1日:第3航空団基地業務群司令
1995年(平成7年)6月30日:航空幕僚監部人事教育部厚生課長
1996年(平成8年)7月1日:空将補昇任
1997年(平成9年)3月26日:南西航空混成団司令部幕僚長
1998年(平成10年)7月1日:第6航空団司令兼小松基地司令
1999年(平成11年)12月10日:航空幕僚監部装備部長
2002年(平成14年)12月2日:空将昇任、統合幕僚学校長
2004年(平成16年)8月30日:第38代 航空総隊司令官に就任
2007年(平成19年)3月28日:第29代 航空幕僚長に就任
2008年(平成20年)11月:定年退官
出典:Wikipedia
また、田母神氏は専守防衛も主張している
専守防衛とは主として日本国内で戦闘が行われることを容認することだ。今のウクライナと同じように国内は破壊され多くの国民が命を落とすことになる。日本の政治は専守防衛についてもその一歩先を考えない。戦争をするかしないかを決めるのは政治であるが戦い方は自衛隊に任せた方がよい。
— 田母神俊雄 (@toshio_tamogami) May 28, 2022
また、政府の見解とは反する論文を公開してその後更迭されていることでも知られています。そして現在は数々の著書を出版されたり、政治活動家として講演会などに様々な分野で活動をしています。ただし、一部著書に批判があります。
これまでに起こった田母神氏にまつわるニュースなど
こちらは今回のブログ内容とは関わりがないので「以前にはこのような出来事がありました。」といった形の内容です。
2008年に田母神氏が政府見解と違う論文を公開
2011年にはフジテレビの偏向報道の抗議デモ活動の会長としてフジテレビに抗議書を提出
2016年には田母神氏は以前、東京都知事選に出馬した際に政治資金を私的に流用した疑いで東京地検特捜部から強制捜査を受け、その後逮捕され有罪判決になった。
などがあげられます。私もツイートを見て「思想がずれているにも程がある。というか理解不能な内容でした。」その後の投稿も、最初の投稿の撤回や謝罪があるのかと思ったら「凶悪犯罪ではなく実態は極めて軽微なもの」と投稿しているので主張内容は変わらず・・・。「よくそのような内容が投稿できるなぁ」と残念な気持ちになっています。

人気ブログランキング
コメント
No title
田母神氏は、そういう人なのでしょう。
良くも悪くも昭和のオッサン。
昭和のオッサンは、だいたいこんな
イメージです。
子供の人権が叫ばれるようになったのは戦後になってからで、それまでは人身販売も
犯罪ではありませんでした。
子供は黙って耐えろとしか言いません。
つまり時代遅れの人なのです。
防衛に対する意識も
戦前戦時の感覚に近いかもしれません。
こういう人と付き合う人や奥さんは
何も言えず耐えるままでしょう。
下手すると、お国の為に命を・・・・
と言いかねないです。
2022/12/12 08:15 by おるね URL 編集
No title
2022/12/14 00:44 by WΔlKM∀N URL 編集