バス路線の世界 - 鉄道とバスの旅・歴史のブログ

バス路線の世界

こんにちは。
今日はバス路線でどこまで行けるかご紹介します。
まずはこちらの停留所をご覧ください。
nisiya01.jpeg
nisiya.jpeg


保土ヶ谷区にある西谷という停留所です。ここは相鉄線の西谷駅の次の停留所なのですが、ごらんのとおり、横浜線の鴨居駅、中山駅や小田急線の鶴間駅に向かう路線があります。横浜線と相鉄線は意外とアクセスが悪く、電車で行こうとすると横浜駅まで行かないと乗れません。そして鶴間駅へは電車で行こうとするとやはり大和駅などで乗り換えが必要になります。本数はそこまで多くありませんが、他路線の駅から駅へと結んでくれる路線はありがたいものです。
余談ですが、この停留場からズーラシアにも行けます。
鴨居駅と西谷方面は大体徒歩で40から50分くらいかかります。


バスランキング
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

売れ筋!プラレール

まんきつ

プロフィール

WΔlKM∀N

Author:WΔlKM∀N
趣味である、鉄道・バスでの旅ルートから歴史,WWEやWWEにまつわるスマホゲーム、洋楽情報などを紹介しております。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

JR東日本の東海道線を使わずにバスのみで始発駅から終着駅までの移動は可能か!? Jun 01, 2023
bingにいろいろな質問を投げかけてみました。その2 May 24, 2023
bingにいろいろな質問を投げかけてみました。 May 23, 2023
ランチョンマットをデザインしてみた May 18, 2023
鶴見の魅力 May 07, 2023

アマゾンなら今

切手などのコレクションに!

管理人おすすめサイト

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR