歌詞のないクラブ音楽(6&7)(F&G) - 鉄道とバスの旅・歴史のブログ

歌詞のないクラブ音楽(6&7)(F&G)

歌詞のない洋楽の紹介(クラブ音楽)今回はアーティストの数が多くなかったので、EとGから始まるアーティストを合わせて紹介したいと思います。

まずはFから始まるアーティストの紹介です

fat boy slim

Fatboy Slim

Fatboy Slim - Always Read The Label


Fatboy Slim & Eats Everything - All The Ladies


Fatboy Slim - Everybody needs a 303

※ミュージックビデオのため、大きくなっております

Fatboy Slim - My Game


Fatboy Slim - Lincoln Memorial


Fatboy Slim - Punk To Funk


Fatboy Slim - Rockafeller Skank


※ミュージックビデオのため、大きくなっております

Fatboy Slim VS Koen Groeneveld - Rockafeller Skank (Original Mix)

※この楽曲は流すと結構盛り上がりますよ!

Fatboy Slim - Tweakers Delight


Fatboy Slim - The Weekend Starts Here


Fatboy Slim - The World Went Down


faltydl !!!
Falty DL

Falty DL - All In The Place


※この楽曲の良さ。それは2つに分かれているということでしょうか。まぁ聞いてみてください。

Falty DL - Artemis


Falty DL - Elechazo


Falty DL - Finally some shit/Korben dalls

※結構ノリがいいです。

Falty DL - For Karme

※癒し系の楽曲です。

Falty DL - Ill Bent

※ドラムの打ち方が絶妙なんですよね。

Falty DL - New Lover


Falty DL - The Sale Ends


Falty DL - St. Marks


Falty DL - Straight & Arrow

※癒し系の楽曲です。

Falty DL - To New York


Falty DL - Uncea


feadz
Feadz

Feadz - Club Closed


Feadz - Edwrecker


Feadz - Metaman

※ミュージックビデオのため、大きくなっております

Feadz - Numanoid

※現場で混ぜるときにこの楽曲で雰囲気を変えられると思います。

Feadz - Test Results


Feadz - Turn Yourself


Ferreck Dawn - Wilderness


Ferreck Dawn & Robosonic - In Arms


Ferreck Dawn & Robosonic - Old Dollars

※ミュージックビデオのため、大きくなっております<ハウス楽曲としても面白いですよ>

French Fries & Bambounou - Hugz

※おすすめ楽曲です。

French Fries & Bambounou - Queen André

※ミュージックビデオのため、大きくなっております

French Fries & Bambounou - What's Up Evan


ここGから始まるアーティストの紹介です

genius-of-time
Genius Of Time

Genius of Time - Drifting Back

※おすすめの楽曲です。

Genius of Time - Houston We Have A Problem


Genius Of Time - Peace Bird


Genius Of Time - Same Old Place

※ミュージックビデオのため、大きくなっております

Genius Of Time - Tight Genes


Genius of Time - Tuffa Trummor med Synt

※こちらもおすすめ楽曲です。

Giulio Lnt
Giulio Lnt

Giulio Lnt - Hello Chicago


Giulio Lnt - Into The Shark

※癒し系。おすすめ楽曲です。

Giulio Lnt - Save The Planet

※おすすめ楽曲です。

Giulio Lnt - Speak & Spell


Giulio Lnt - Speak & Spell (Maxdal Special Remix)

※現場向け。おすすめ楽曲です。

Giulio Lnt - Tengo Hambre

※現場向け。おすすめ楽曲です。

Glitter - Vigilante

※この楽曲も現場向け。頭あたりにかけてみるのもいいと思います。

Golden Girls - Kinetic

※現場向けです。この原曲とリミックスは頭あたりにかけるといいと思います。

Golden Girls - Kinetic (Frank De Wulf Remix)


Gus one - quetzal

※この楽曲は後半あたりに流してみるのがいいのかなぁと思います。

今回は以上ございます✌️次回はHから始まるアーティスト(歌詞なし)の紹介をしたいと思います。それまで、ごきげんよう!他にもこのアーティストオススメだよ!と思われた方は下のコメント欄のところからお願いします。


ダンス・エレクトロニカランキング

前回のEから始まるアーティストはこちらから

https://oopswalkman.blog.fc2.com/blog-entry-71.html
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

売れ筋!プラレール

まんきつ

プロフィール

WΔlKM∀N

Author:WΔlKM∀N
趣味である、鉄道・バスでの旅ルートから歴史,WWEやWWEにまつわるスマホゲーム、洋楽情報などを紹介しております。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

チェロキー族とジープのチェロキー Sep 28, 2023
2007年と2013年のクラブ音楽 Sep 20, 2023
洋楽を知った気になるには・・・。 Sep 19, 2023
ミシェル・ゴンドリーとハワード・グリーンハッシュ Sep 15, 2023
ナイア・ジャックス復帰 Sep 14, 2023

切手などのコレクションに!

管理人おすすめサイト

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR